【日本代表】クラブで苦境の本田、香川、長友…ハリルはそれでも彼らを呼ぶのか?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月14日

プレッシャーの大きいゲームで彼らに頼りたい気持ちは分かるが…。

1月にセビージャを離れ、セレッソ復帰を果たした清武。日本代表でのキャリアも視野に入れた移籍だった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2016年のラストマッチとなった11月15日のサウジアラビア戦でハリルホジッチ監督は、長友をいつも通り先発出場させる一方、香川と本田にベンチスタートを命じている。いずれも途中出場したとはいえ、もはや指揮官の中で絶対的な存在とは言えなくなっている。
 
 そのうえで前述した通り、3人とも所属クラブでの立場に大きな変化はないのだ。大きな決断が下されても不思議はないだろう。
 
 香川、長友、本田はここ数年、絶対的な主力として日本代表に君臨し、怪我さえない限りほぼ常にスタメンに名を連ねてきた。経験値で言えば長谷部、岡崎、川島と並びチーム屈指であり、今回の3月シリーズで言えばアウェーのUAE戦などプレッシャーの大きい試合で頼りにしたくなるのは当然だろう。

 しかし、所属クラブで継続的なプレータイムを得られていない以上、コンディションと試合勘の不安は拭えない。とくに長友と本田に関しては招集を見送るという選択肢が最もロジカルと言えるし、呼ぶにしても香川はしっかり状態を見極めるべきだろう。幸い、左SBは酒井高、右ウイングは久保と浅野と小林悠、そしてトップ下は清武とそれなりのタレントが揃っている。清武はセビージャでほぼ出番がなく、C大阪では加入直後の怪我に苦しんで3月11日にようやく復帰初戦を迎えた段階だが、香川よりは心身ともに充実しているように見える。
 
 はたして、ハリルホジッチ監督の選択やいかに――。3月16日予定の招集メンバー発表に注目が集まる。
【関連記事】
本田が代表落ちか…「ハリルホジッチから選外メールが届いた」と伊報道
【ミラン番記者】本田圭佑に「希望の光」が差し込んでいる
【日本代表】本田を外すのは危険な賭けというより、現実的な選択肢だ
柴崎岳がテネリフェで初のベンチ入り! 指揮官が語る出番なしの理由、そして念願のデビューは?
プレーオフ進出の救世主に!久保裕也が超絶ゴールで僚友と観衆の度肝を抜く

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ