「JリーグのストライカーTOP10」を選出! 投票で1位に輝いたのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年01月12日

職人肌の小林は爆発力が魅力だ。

(左から)小林、鈴木、アデミウソン。写真:小倉直樹、茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

■10位(24ポイント) 
小林悠 
・所属クラブ:川崎フロンターレ
・2016成績:J1=32試合・15得点・9アシスト、ルヴァン杯=2試合・0得点
 
 駆け引きで裏を狙う職人気質のラインブレイクは、かつての柳沢敦を彷彿。無理な態勢からでもフィニッシュに持ち込むセンスもあり、2016年シーズンはシャドーが主戦場ながらも、自己最多で得点ランク4位タイの15ゴールを決めた。やや調子に波がある嫌いはあるが、昨季は7試合連続弾を達成するなどハマった時の得点力は見事だ。
 
■11位以下の選手
11位(16ポイント):鈴木優磨(鹿島)
12位(11ポイント):アデミウソン(G大阪)、ジェイ(元磐田)
14位(9ポイント):ペドロ・ジュニオール(神戸→鹿島)
15位(8ポイント):シモビッチ(名古屋)
16位(7ポイント):李忠成(浦和)、柿谷曜一朗(C大阪)、永井謙佑(名古屋→FC東京)、パトリック(G大阪)
20位(6ポイント):小川航基(磐田)
21位(4ポイント):都倉賢(札幌)
22位(3ポイント):イバ(横浜FC)、大槻周平(湘南→神戸)、武藤雄樹(浦和レッズ)、ラファエル・シルバ(新潟→浦和)
26位(2ポイント):江坂任(大宮)、川又堅碁(名古屋→磐田)、杉本健勇(C大阪)、田中順也(柏→神戸)
30位(1ポイント):大前元紀(清水→大宮)、鈴木武蔵(新潟)、永井龍(長崎→名古屋)、盛田剛平(元甲府)

1月12日発売号のサッカーダイジェストは内田選手の独占インタビューを掲載。特別付録は天皇杯を制した鹿島の優勝記念ポスター。

画像を見る

【関連記事】
日本にスーパーFWが生まれないのは「エゴ不足」だけにあらず。ヒントは久保建英や女子選手に
横浜が欧州クラブと争奪戦? リオ五輪で日本を粉砕したナイジェリア人FWに興味
50歳で現役続行のカズに、各国メディアも「信じられない」、「並外れた」と驚愕! あの世界的GKも称賛!
C・ロナウドが「新恋人」を正式に初お披露目! いったい何者?
鹿島が元セレソンのアタッカーを獲得。金崎、P・ジュニオールらと熾烈なポジション争いへ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ