• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南×甲府|会心の直接FKを沈めた三竿がMOM。湘南が第2ステージホーム初勝利

【J1採点&寸評】湘南×甲府|会心の直接FKを沈めた三竿がMOM。湘南が第2ステージホーム初勝利

カテゴリ:Jリーグ

隈元大吾

2016年10月30日

甲府――ブラジル人コンビは不発に終わる。

FW
14 田中佑昌 5.5
前半はボールに係わる場面が少なかったが、後半サイドから中央に走り込み、ゴール前でチャンスを作った。
 
9 ダヴィ 5(83分OUT)
個の突破力はたくましく、危険な匂いを漂わせた。後半もボックスで仕掛けたが、シュートは打てなかった。
 
10 ドゥドゥ 5.5
ダヴィとともに力強いドリブルで突破力を発揮した。反面、湘南の粘り強い守備にシュートも封じられた。
 
交代出場
MF
30 保坂一成 5.5(69分IN)
交代でボランチに入り、攻め上がってミドルを狙うも枠を捉えきれず。自陣ゴール前でパスカットし、守備にも献身した。
 
FW
13 河本明人 ―(78分IN)
左シャドーに入る。高い位置で奪い、スルーパスで好機を演出。スペースに走りパスも引き出した。
 
MF
20 黒木聖仁 ―(83分IN)
ダヴィに代わり、トップ下の位置に。限られた時間のなか、見せ場を作るのは難しかった。
 
監督
佐久間悟 5
ドゥドゥとダヴィをスタートから起用したが先手を奪えず。後半失点し、巻き返しも届かず、残留争いは最終節に持ち越しとなった。
 
取材・文:隈元大吾(フリーライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【J1】白熱の残留争い。最終節に向け、名古屋と同じく磐田も精神的に追い込まれたか
【湘南敗因検証】J1はロマンだけでは生き残れない。降格を“予兆”した指揮官の言葉
森﨑浩司が兄・和幸に送った最大の賛辞――「お前には全然追いつけなかった。昔も今も最高の選手は…」|引退セレモニー全文
泣くことすらできない病… 森﨑浩司の凄絶なサッカー人生に恩師ミシャはどう寄り添ったのか?
大久保も感謝する風間八宏の教え。プロ選手にも目から鱗だった「フリーの定義」とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ