【日本代表】予選突破の鍵を握る「ボランチコンビ」の最適解は?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2016年09月28日

「長谷部は最終予選を勝ち抜くために外せない」(二宮氏)

外せない長谷部の相棒には、攻撃のリズムを変えられる柏木(写真)がしっくりくる。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

●二宮寿朗 (スポーツライター)
長谷部誠(フランクフルト)×柏木陽介(浦和)
「長谷部は最終予選を勝ち抜くために外せない」
 
 チームで最も替えが利かないのは、長谷部だと考える。UAE戦、タイ戦ともにミスが目立ったものの、攻守両輪で身体を張って働けるボランチとして、一番手であることに変わりはない。UAE戦では微妙な判定を繰り返す主審とコミュニケーションを取りながら、チームメイトにはプレーに集中させている。
 
 ピッチ外でも、UAEに敗れたショックからチームを前に向かせた。絶対的なキャプテンの存在はやはり頼もしかった。最終予選を勝ち抜くために長谷部は外せない――というのが結論だ。ただし、フランクフルトでレギュラーとして出場し続け、コンディションが良いというのが前提だが……。
 
 相棒は柏木が一番しっくりとくる。ダイアゴナルのパス、サイドチェンジなど、左足の多彩なキックで攻撃のリズムを変えられるのは貴重で、セットプレーのキッカーも任せられる。守備面でも、浦和ではインターセプトの回数が増えるなど向上を見せている。
 
 また、タイ戦でカウンターのピンチを食い止めた山口は、広範囲に渡るボール奪取力がストロングポイント。相手によって柏木と山口を使い分けていくのが理想だろうか。
 
 楽しみなのが大島だ。狭いエリアでも苦にせず働く彼の特長を周りが理解できれば、崩し方にもバリエーションが増えるはず。とはいえ、長谷部の後継者も見つけなければならない。キャプテンシーがある浦和の遠藤にも期待したい。

【PHOTO】フットボーラーの「美人すぎる」、「セクシーすぎる」妻&恋人たち
【関連記事】
【ミラン番記者】本田圭佑の「バルサ売り込み」は本当だった! 関係者が真相を激白
香川が代表で輝けない”理由”と、ドルトムントに見る”生きる道”
「日本のベストプレーヤーは4番!」各国記者がU-16日本のMF平川怜を大絶賛
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?
愛と情熱と厳しさに溢れたチーム。U-16を率いる森山監督の“激アツ”マネジメント術

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ