• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島×横浜|浅野のラストゲームは壮絶ドロー。“ジャガー”は不発も、ラスト10分間にドラマが生まれる

【J1採点&寸評】広島×横浜|浅野のラストゲームは壮絶ドロー。“ジャガー”は不発も、ラスト10分間にドラマが生まれる

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年07月18日

横浜――伊藤は敗戦目前のチームを救う値千金の同点弾を決める。

先発復帰を果たした中村は、精度の高いCKでファビオの先制弾を演出するなど、さすがのクオリティを見せた。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
9 カイケ 5.5(68分OUT)
14分、マルティノスとのパス交換でGKと1対1を迎えるもシュートはGK正面。ボール奪取の瞬間に動き出して裏を狙うなど、与えられた役割はこなした半面、ストライカーとしてはゴールが欲しい。
 
交代出場
FW
16 伊藤 翔 6.5(68分IN)
一瞬の隙を突いて塩谷の前に入り込み、豪快な同点ヘッド。「対広島」の相性の良さを見せ、敗戦寸前だったチームに勝点1をもたらした。
 
MF
7 兵藤慎剛 6(68分IN)
中村に代わってトップ下に入り、マルティノスを使いながら攻撃の圧力を高める。プレースキッカーも務めたが、決定的な一手は出せなかった。
 
MF
18 遠藤渓太 ―(87分IN)
攻撃力を高めるため、普段より1列後ろの左SBで出場。しかし、カウンターの応酬になってしまい、ほとんどボールに触ることができなかった。
 
監督
エリク・モンバエルツ 5.5
「パーフェクト」だった前半から、「オープンな展開」になった後半にチームをコントロールし切れず。とりわけ、相手の攻撃に押しこまれた最終ラインは位置が低いままだった。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

7月14日発売号のサッカーダイジェストは、内田選手の巻頭インタビューを掲載。それに続く特集は、今夏の注目銘柄と題して話題の選手30人の去就動向をチェック。乾選手、酒井宏選手、植田選手のインタビューに加え、クラブダイジェストでは松本山雅、好評連載中のプロフットボーラ―の肖像では「2008年」の大谷選手を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
浅野拓磨に宿る紫の誇り――。ラストゲームの悔しさは世界で晴らせ!
【広島】浅野の後釜はかつてのシンデレラボーイ!? 皆川佑介の悲壮なる決意
【横浜】喜田拓也がアーセナルに旅立つ盟友・浅野に送った手荒い“激励”
【広島】ディフェンスリーダー千葉が感じたリーグ連覇への“現在地”
アーセナル移籍の舞台裏――浅野が広島を離れる決断をした理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ