• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ドイツ 2-0 ウクライナ|採点&寸評】課題は残すも相手を大きく上回ったドイツ! 殊勲者はビッグクリアのボアテング

【ドイツ 2-0 ウクライナ|採点&寸評】課題は残すも相手を大きく上回ったドイツ! 殊勲者はビッグクリアのボアテング

カテゴリ:国際大会

中野吉之伴・遠藤孝輔

2016年06月13日

ヤルモレンコ以外は持ち味が出せず…。俊英はほろ苦デビュー。

ヤルモレンコ(左)は前半、ドイツ守備陣を慌てさせるプレーの多くに絡んだ。 (C) Getty Images

画像を見る

MF
タラス・ステパネンコ 6
的確なポジショニングでエジルを封じ、守備の崩壊を食い止める一因に。ただ、攻撃面での貢献に物足りなさが……。
 
ヴィクトール・コバレンコ 5(74分OUT
ボアテングのクリアミスを拾い、ヤルモレンコに繋いだ37分のプレー以外は沈黙。クロースの厳しいマークに苦しむ。
 
16 セルゲイ・シドルチュク 5.5
悔やまれるのは1失点目の守備だろう。ボールウォッチャーになり、ムスタフィにフリーで合わせられた原因に。
 
アンドリー・ヤルモレンコ 5.5
CKを得た31分のドリブル突破と、フワリとした浮き球で決定機を演出した37分のプレーは流石だったが……。
 
10 エフゲン・コノプリャンカ 5
鋭いプレースキックを何本か放った一方で、自慢のドリブルは影を潜めた。37分にはシュートミスで得点機をモノにできず。
 
FW
ロマン・ゾズリャ 4.5(66分OUT
前線で完全に孤立。味方からのクロスや効果的な縦パスが少なかったということもあるが、試合にほとんど絡めなかった。
 
交代出場
FW
11 エフゲン・セレズニョフ 4.5(66分IN
ゾズリャとの交代で1トップに入るも、30分弱の出場時間で一度も見せ場を作れなかった。
 
MF
21 オレクサンドル・ジンチェンコ 5(74分IN
19歳の俊英にとって、EUROデビュー戦はほろ苦い結果に。守備に追われ、ボールに触れる時間が少なく……。
 
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
文:遠藤 孝輔
【関連記事】
守備陣の活躍が光ったドイツ、難敵ウクライナを退け白星発進!
レバンドフスキは不発も、俊英ミリクの一撃でポーランドが悲願のEURO初勝利!
【トルコ 0-1 クロアチア|採点&寸評】MOMはスーパーゴールのモドリッチだ!
【EURO】モドリッチとアルダーー。「10番の光と影」がクロアチアとトルコの明暗を象徴する
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ