• トップ
  • ニュース一覧
  • 絶体絶命の窮地に追い込まれたオランダは奇跡の逆転突破なるか?――いよいよ大詰め! EURO 2016予選プレビュー[A-D組編]

絶体絶命の窮地に追い込まれたオランダは奇跡の逆転突破なるか?――いよいよ大詰め! EURO 2016予選プレビュー[A-D組編]

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2015年10月08日

グループD:ドイツは勝点1が必要。2位もポーランドで決まりか?

ポーランドのキーマンはレバンドフスキ。今シーズン、ブンデスリーガでは7試合12ゴールと絶好調なだけにこのストライカーの出来がEUROへの切符の行方を左右する。 (C) Getty Images

画像を見る

 王手をかけている首位ドイツに必要なのは勝点1。ただ、楽観は禁物だ。次節で対戦する3位アイルランドは、土壇場でゴールを許して前回ホームで引き分けたうえ、逆転突破に向けて意気込む少々やっかいな相手。仮に負けるとジョージアとの最終戦は勝利が絶対条件となる。
 
 最終戦で直接ぶつかる2位ポーランドと3位アイルランドは、どんな状況で決戦を迎えるかがポイント。
 
 その前節に対戦するのは、アイルランドは前述のようにドイツ、ポーランドは突破の可能性を残す4位スコットランド。ともに一筋縄ではいかない相手だ。ただ、やはり2ポイントのアドバンテージを持ち、最後の直接対決をホームで戦うポーランドの優位は動かないか。
 
【8節終了現在の順位&残される可能性】
1位ドイツ[本選出場orプレーオフ進出]
勝点19(6勝1分1敗/22得点・7失点)
2位 ポーランド[本選出場orプレーオフ進出or敗退]
勝点17(5勝2分1敗/29得点・7失点)
3位アイルランド[本選出場orプレーオフ進出or敗退]
勝点:15(4勝3分1敗/17得点・5失点)
4位スコットランド[プレーオフ進出or敗退]
勝点11(3勝2分3敗/14得点・10失点)
5位ジョージア[敗退決定]
勝点6(2勝0分6敗/5得点・14失点)
6位ジブラルタル[敗退決定]
勝点0(0勝0分8敗/2得点・46失点)
 
◆9~10節の日程 ※左がホーム
[10月8日]
ジョージア対ジブラルタル(日本時間9日1:00キックオフ)
 
アイルランド対ドイツ(日本時間9日3:45キックオフ)
 
スコットランド対ポーランド(日本時間9日3:45キックオフ)
 
[10月11日]
ドイツ対ジョージア(日本時間12日3:45キックオフ)
 
ジブラルタル対スコットランド(日本時間12日3:45キックオフ)
 
ポーランド対アイルランド(日本時間12日3:45キックオフ)
 
※ワールドサッカーダイジェスト2015.10.15号より加筆・修正

EURO 2016予選プレビュー[E-I組編]
【関連記事】
欧州サッカー 若手ブレイク候補10選 この逸材から目を離すな!――Part 1
欧州サッカー 若手ブレイク候補10選 この逸材から目を離すな!――Part 2
策はいっさい奏功せず…“泣きっ面に蜂”のドルトムントは大敗――バイエルン 5-1 ドルトムント
【プレミア現地レポート】フーリガニズム復活の兆候か!? 暴力沙汰頻発のイングランド
【バイエルン番記者】レバンドフスキの偉業にもペップの胸中は複雑!?……

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ