• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】徳島3-0鳥栖|2得点の垣田を最高評価!移籍後初ゴールのバケンガとの2トップが機能

【J1採点&寸評】徳島3-0鳥栖|2得点の垣田を最高評価!移籍後初ゴールのバケンガとの2トップが機能

カテゴリ:日本代表

岡本浩行

2021年10月04日

鳥栖――前節に続き3失点

【警告】徳島=西谷(59分) 鳥栖=白崎(44分)
【退場】徳島=なし 鳥栖=なし
【MAN OF THE MATCH】垣田裕暉(徳島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
鳥栖 5

前節と同じスコアでの完敗。徳島のお株を奪うポゼッションを記録するも、ボールを持たされて動かされていた感が否めない。

【鳥栖|採点・寸評】
GK
40 朴 一圭 4.5

徳島のカウンターに対して前に出る場面が多かったが、1対1で防げなかった。2失点目、3失点目はその勇敢さが裏目に出てしまった。

DF
4 島川俊郎 5

長い時間ボールを支配するも、決定的なパスを供給することはできなかった。

3 エドゥアルド 5(HT OUT)
13分、岩崎へ精度の高いロングパスを供給。ゴールにはならなかったが、岩崎へのパスを多用していた。前半のみでピッチを後に。

31 大畑歩夢 5
31分、仙頭からのスルーパスに反応し、上福元の目の前へクロスを出すもファインセーブに阻止された。
 
MF
13 白崎凌兵 5.5

53分、中盤でボールを奪った後、前線の酒井に浮き球のパスを送るもオフサイドの判定。再三前線にボールを供給するも、徳島の守備陣を崩し切ることはできなかった。

24 飯野七聖 5.5(71分OUT)
31分、右サイドからゴール前にシュート性のクロスを上げるも、岩崎のシュートは枠を捉えられず。

22 小屋松知哉 5.5(83分OUT)
左サイドでスタート。敵陣深くからのクロスを数多く供給するも、味方のシュートにはつながらなかった。
 
【関連記事】
抜群の得点感覚!古橋亨梧が“チェスト弾”で1か月ぶりゴール!セルティックは2-1で3試合ぶり勝利
「日本を注視している」ポステコグルー監督、さらなるJリーグからの補強を示唆!「次のフルハシを狙う」
「激怒していた」スタメン落ちのC・ロナウドの振る舞いに現地騒然! 指揮官には批判の声「ベンチに置くなんて解任に値」
「超かっこいい」大迫勇也の“決めショット”に喝采!チームメイトも「半端ないって」
J初ゴールは「タイガー・ウッズのようなイメージ」徳島の陽気な助っ人が上昇気流を巻き起こす!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ