• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島4-0札幌|エヴェラウドは3点に絡む大活躍。犬飼は痛恨ミス重ねた前節の汚名返上

【J1採点&寸評】鹿島4-0札幌|エヴェラウドは3点に絡む大活躍。犬飼は痛恨ミス重ねた前節の汚名返上

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月28日

札幌――鹿島の術中にハマってしまった感が強い

【警告】鹿島=なし 札幌=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】エヴェラウド(鹿島)

画像を見る

[J1第20節]鹿島4-0札幌/6月27日/県立カシマサッカースタジアム

【チーム採点・寸評】
札幌 5
鹿島の術中に、まんまとハマってしまった感が強い。CKと逆襲から失点を重ね、万事休した。ボールを保持しながら好機創出まではいったが、肝心のシュートの精度が低く、また相手の粘り強さもあって、一度もネットを揺らせなかった。

【札幌|採点・寸評】
GK
1 菅野孝憲 6
シュートの瞬間はすべて相手に上回られたことで重ねた4失点。GKの責任は問えないだろう。

DF
2 田中駿汰 6
右タッチライン際でのプレーが多く、ポジショニングやそこからの展開など、右SBのような働きぶりだった。

DF
10 宮澤裕樹 5.5
ディフェンスラインの中央に位置し、守備網に穴を作らぬように奮闘も「クオリティの高い相手には今日のような寄せでは甘い」と猛省しきり。

DF
5 福森晃斗 5
「先制されたCKからの失点は自分のマークにやられた」と悔しさをにじませた。挽回すべく、持ち味の左足キックをうならせたが、鹿島の牙城をなかなか切り崩せなかった。
 
MF
7 ルーカス・フェルナンデス 5.5(65分OUT)
後半すぐに左サイドの福森からロングパスを受け、果敢にシュートに持ち込んだ。攻撃に変化をつけようとあれこれ心がけるものの、有効な状況を作り出せずにいた。

MF
14 駒井善成 5.5
本来はドリブル大好きプレーヤーだが、ポジション柄、自分らしさを追求するよりフォア・ザ・チームに徹した。が、鹿島の素早いカウンターに後手を踏まされるケースも少なくなかった。

MF
6 高嶺朋樹 6(56分OUT)
スタートポジションはボランチながら、ディフェンスラインに入ってプレーする機会が多かった。得意の左足フィードがさく裂し、何度かチャンスを演出したものの実を結ばず。

MF
28 青木亮太 6
ダブルタッチからスルーパスを出すなど、テクニカルな一面をのぞかせた。後半途中からメンバーを入れ替えたことで、実質2トップの一角に入り、ひたむきにゴールを目指した。
 
【関連記事】
「エグかった」内田篤人と大迫勇也はなぜ鹿島を選んだのか? 「7チームぐらいからオファーが来たけど…」
「レオナルドを彷彿」「上手いしエロい」鹿島ピトゥカの来日初ゴールに反響続々!
「ピトゥカを取り返せ!」不振に喘ぐ名門サントスのファンが鹿島MFの復帰を懇願!「売却したのは過ちだ」【ブラジル発】
「変態w」「タッチが最強」小野伸二のトラップ動画に絶賛の声! 一方で「ミスを喜ぶ仲間たち」に本人苦笑も
「マジかぁ、嬉しいねぇ」と小野伸二を喜ばせた“ピース又吉の思いがけない熱弁”「一番最後はやっぱりオノシンジの…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ