• トップ
  • ニュース一覧
  • 「エグかった」内田篤人と大迫勇也はなぜ鹿島を選んだのか? 「7チームぐらいからオファーが来たけど…」

「エグかった」内田篤人と大迫勇也はなぜ鹿島を選んだのか? 「7チームぐらいからオファーが来たけど…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月28日

「合わせるのがいっぱいいっぱいだった」

元チームメイトの内田氏(左)と大迫(右)が番組内で対談した。(C)DAZN/Suguru Saito、Getty Images

画像を見る

 ブレーメンに所属する大迫勇也が、鹿島アントラーズ時代の先輩、内田篤人氏の冠番組『Atsuto Uchida's FOOTBALL TIME』(DAZN)にゲスト出演し、鹿島に入団した理由を明かしている。

 2009年に常勝軍団の一員となった大迫は、冬の選手権で大会新記録となる10ゴールを挙げるなど、鹿児島城西時代から注目を浴びる存在だった。当然、いろいろなチームから声が掛かり、練習にも参加したという。

 内田氏から「なんで鹿島にしたの?」と問われると、3学年下の日本代表FWは「練習が凄くて、激しかった。ここに居たらいいなと感じましたね」と理由を語った。

【動画】完璧なトラップから反転ボレー!現地メディアも絶賛した大迫の美弾はこちら
 すると、内田氏も「僕も7チームぐらい(オファーが)来た」と明かし、「全部見て、鹿島は練習の質が違った。エグいと思った」と同調した。

「あの時は人も凄かった」と続けた大迫は、加入後も「練習のレベルが高くて、合わせるのがいっぱいいっぱいだった」という。

 いわばスーパールーキだった2人も、トップレベルのトレーニングの強度には、面食らったようだ。ただ、そこで揉まれたからこそ、ブンデスリーガで活躍する名手へとなり得たのだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「お前、本当に日本人か」大迫勇也が先輩・内田篤人にブレーメン指揮官との“口論”を明かす!「言わないとダメじゃないですか」
「コイツすげえな」内田篤人が絶賛した日本人選手は?「代えはいない。特長がないと思われがちだけど…」
「これは高校生じゃ止められない」内田篤人が“鹿島加入初日”の大迫勇也から受けた衝撃を語る!「プロに入ったら難しいって思ってたけど…」
「彼がいれば10年安泰」内田篤人&岩政大樹が絶賛した日本人DFは? 「できないことがない」
「それならウチダはもう使わない!」内田篤人、鬼軍曹マガトに“干されかけた”エピソードを明かす「恐っ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ