• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台2-3清水|ディサロは途中出場で2得点に絡む活躍。松下は見事なミドルを決める

【J1採点&寸評】仙台2-3清水|ディサロは途中出場で2得点に絡む活躍。松下は見事なミドルを決める

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2021年06月24日

清水――劣勢の前半を1失点で耐えたのが効いた

【警告】仙台=平岡(71分)清水=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ディサロ燦シルヴァーノ(清水)

画像を見る

[J1第19節]仙台2-3清水/6月23日/ユアテックスタジアム仙台

【チーム採点・寸評】
清水 6.5
カウンターで先制したが、前半は相手の布陣変更にうまく対応できずミスを連発し同点にされ、主導権を握られる。後半に3-4-3に変更し攻勢に出て、粘る仙台を振り切った。劣勢の前半を1失点で耐えたのが効いた。

【清水|採点・寸評】
GK
37 権田修一 5.5
コーナーキックから2失点。味方に当たった2失点目など責めきれない部分もあるが、どちらか1つは止めたかった。宮本へのスローイングがピンチにつながる場面があるなど、判断ミスもあった。

DF
4 原 輝綺 6
前半は前に出ることができず、バックパスを西村に奪われるなど大きなピンチを招くこともあった。後半は3バックの右の一角として守備でも攻撃の起点としても機能し、3点目のT・サンタナのゴールの起点となるパスを出した。

DF
5 ヴァウド 5.5
前半は立田との間のスペースに入り込まれ、ピンチを招く場面が多かった。後半はチームが攻勢に転じると対人プレーの強さといった良い部分を出せた。
 
DF
2 立田悠悟 6
前半はポジション取りに苦労し、正確なフィードといった良さも出せなかったが、後半は修正。鈴木義不在のなか、ディフェンスリーダーとして奮闘した。

DF
7 片山瑛一 6
前半はチームが劣勢でも、少し中のポジションを取ることでゴール前に顔を出すなど、戦術眼の高さが光った。後半は左ウイングバックとして攻撃によく絡み、指揮官の考えを熟知したところを見せた。

MF
6 竹内 涼 6
前半は加藤千にボールを奪われ、コーナーキックでの失点を招いたが、後半は攻守で存在感を見せ、ディサロへの正確なボールでゴールをアシストし、チームに貢献した。

MF
13 宮本航汰 5.5
前半は相手の布陣変更に対応できず、パスミスからピンチを作り、コーナーキックでの1失点目につながった。後半はプレーを修正し、攻守で安定感を見せた。
 
【関連記事】
鈴木唯、ディサロらのJ1初ゴールなどで清水が接戦を制す!仙台は2度追いつくも悔しい敗戦…
「僕が痛いほうがまだいいや」日本代表GK権田修一は、いかに至近距離からのシュートを克服したのか?
「バケモン」「黄金の左」仙台助っ人FW、敗色濃厚の川崎戦で劇的同点弾! 驚愕の弾丸ショットに大反響
東京五輪“1年延期”に泣いた者・笑った者――非情な現実は偶然のドラマ
「より良い世界を作っていけたら」川澄奈穂美が横山久美のトランスジェンダー公表を受け「サポートしていきたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ