• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖2-1鹿島|決勝点アシストの仙頭は守備でも貢献。相馬監督は就任後初黒星

【J1採点&寸評】鳥栖2-1鹿島|決勝点アシストの仙頭は守備でも貢献。相馬監督は就任後初黒星

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2021年05月22日

鹿島――守備陣に及第点の選手はゼロ

【警告】鳥栖=エドゥアルド(41分)、ファン・ソッコ(87分) 鹿島=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】仙頭啓矢(鳥栖)

画像を見る

[J1第15節]鳥栖2-1鹿島/5月22日/駅前不動産スタジアム

【チーム採点・寸評】
鹿島 5
背後を狙う動きと素早いリスタートという鹿島らしさで先制点を挙げる。後半は足が止まり、逆転を許す。

【鹿島|採点・寸評】
GK
31 沖 悠哉 5
前半、仙頭の可能性のあるシュートを防いだ一方、後半早々に中野嘉のグラウンダーのクロスをストップも、こぼれ球を押し込まれた。

DF
22 広瀬陸斗 5(64分OUT)
松村を下げて鳥栖の左サイドを封じようとするも、前半からクロスを上げられることが目立った。

DF
39 犬飼智也 5.5
ハイボールなどにはしっかり対応し、終了間際にはドゥンガにも競り勝つなど奮闘。ただ、サイドへ釣り出されるシーンも。
 
DF
28 町田浩樹 5.5
前半は高い最終ラインを保って守ったが、後半は中盤を前に押し出せず攻め込まれる要因になった。

DF
14 永戸勝也 5.5
結果的にクリアしたボールを仙頭に拾われて逆転弾に絡む。終了間際、遠藤にクロスを送るなど良さも見せたが……。

MF
20 三竿健斗 5.5(78分OUT)
鹿島らしい素早いリスタートで先制点を導く。後半はボールを保持できず、最終ラインに吸収されてしまった。

MF
4 レオ・シルバ 5.5
サイドのカバーに走り、クロスを封じるなど要所を抑えた。しかし、鳥栖のエドゥアルドと揉める場面のほうが目立ったか。
 
【関連記事】
「大号泣案件」逆転勝利に導く決勝弾の鳥栖・樋口雄太に称賛の声!「最高に気持ちいいゴール」
先制を許すも山下&樋口の2発で鳥栖が鮮やかな逆転勝利! 相馬アントラーズは初黒星
「可愛すぎてスタメン頭に入ってこない」鳥栖の先発11人、子どもたちが描いた似顔絵に喝采の声!
「悔しい」の一言では片づけられない強い感情に突き動かされて。鹿島守護神・沖悠哉、リベンジの時
“守備的トップ下”で輝き放つ鹿島の小泉慶。だからこそ攻撃面での「積極的なアクション」にも期待

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ