• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖2-1鹿島|決勝点アシストの仙頭は守備でも貢献。相馬監督は就任後初黒星

【J1採点&寸評】鳥栖2-1鹿島|決勝点アシストの仙頭は守備でも貢献。相馬監督は就任後初黒星

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2021年05月22日

鳥栖――“ダブル中野”で左サイドを支配

MAN OF THE MATCH
MF
44 仙頭啓矢 6.5
樋口のゴールをアシストしたほか、多彩なパスで鳥栖の攻撃をリード。地味ながら守備でも貢献した。

MF
7 中野嘉大 6.5(73分OUT)
山下のゴールにつながるクロスで同点ゴールに絡む。中野伸とのコンビで左サイドを支配した。

FW
23 本田風智 5.5(58分OUT)
攻撃の中継役として左サイドの選手を生かすパスなど役割は果たしたが、シュートは0本と、やや物足りなさも残る。

FW
9 山下敬大 6.5(81分OUT)
ゴールを取れる位置に走り込んで2試合連続で得点。後半開始早々の同点弾でチームを波に乗せる。
 
途中出場
FW
8 林 大地 5.5(58分IN)
エネルギッシュな動きを見せるなど、彼らしいアグレッシブさは出したがゴールには絡めず。

MF
22 小屋松知哉 6(73分IN)
持ち前の推進力を出して左サイドをエグってチャンスメイク。決勝ゴールにも絡んだ。

MF
30 田代雅也 ―(81分IN)
最終ラインの中央に入り、背後を懸命にケアし続けて失点を防ぎ、試合を終わらせた。

MF
33 ドゥンガ ―(81分IN)
ターゲットとして投入されるもハイボールに競り負けることが多く物足りない印象。

監督
金 明輝 6.5
先制点は許したが、焦らずにゲームプランを実行して逆転勝利を手繰り寄せる。小屋松投入が的中した。
 
【関連記事】
「大号泣案件」逆転勝利に導く決勝弾の鳥栖・樋口雄太に称賛の声!「最高に気持ちいいゴール」
先制を許すも山下&樋口の2発で鳥栖が鮮やかな逆転勝利! 相馬アントラーズは初黒星
「可愛すぎてスタメン頭に入ってこない」鳥栖の先発11人、子どもたちが描いた似顔絵に喝采の声!
「悔しい」の一言では片づけられない強い感情に突き動かされて。鹿島守護神・沖悠哉、リベンジの時
“守備的トップ下”で輝き放つ鹿島の小泉慶。だからこそ攻撃面での「積極的なアクション」にも期待

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ