• トップ
  • ニュース一覧
  • LFPは “危険なワナ”に陥った? 放映権「215億円」の不払い疑惑騒動でフランス・フットボール界に激震走る【現地発】

LFPは “危険なワナ”に陥った? 放映権「215億円」の不払い疑惑騒動でフランス・フットボール界に激震走る【現地発】

カテゴリ:ワールド

結城麻里

2020年10月13日

LFP会長は「心配ない」と言い切っている。しかし…

 とんだ貧乏くじを引いた格好だが、ラブリュヌ会長は直ちに「メディアプロ」の金額値下げ要望を拒否。同時に緊急策として10月17日のクラブ分配に間に合うよう新たな銀行借入を行ない、「心配は要らない」と強調した。

 とはいえ、これですでに2度目の銀行借入となり、返済もしなければならない。まさか2か月ごとに銀行から借金を繰り返すわけにもいかない。もし「メディアプロ」も「イマジナ」も支払えない場合は、小さなプロクラブの倒産、アマチュアクラブ倒壊、ひいてはフットボール界全体での雇用破壊まで、あり得えないとは言い切れない。

 途方もない嵐に見舞われたフランス・フットボール界。事態の深刻さを受け、大統領府も「メディアプロ」問題を注視しているという。「こうなったら、エマニュエル・マクロン大統領が介入して、中国の国家元首と直接交渉するしかない」の声まで上がり、「いや政治の介入は駄目だ。LFPが間違ったのだからLFPが責任をとるべき」の反論も出ている。また楽観視して、「何とかなる」と見るクラブ会長もいる。

 フランスのフットボール界はこの問題をどう解決するのだろうか。しばらく大嵐が続きそうな気配である。

取材・文●結城麻里
text by Marie YUUKI
【関連記事】
フランス代表ジルーが100キャップ&“プラティニ超え”を達成!2部から這い上がった男の快挙をデシャン監督も絶賛【現地発】
「継承のサインだ」仏代表FWエムバペが、憧れの“アイドル”との競演を報告! マドリディスタからは歓喜の声!?
「天才少年から失業者へ」元バルサの“クロアチアのメッシ”は、なぜ24歳で無所属になったのか?「サンペールらの世代が…」
「僕は最低賃金でプレーする」月給190円!? 元ブラジル代表の“10番”が異例の契約で古巣サントス復帰
南米予選で躍動したネイマールをセレソンOBや各国メディアが称賛!「ペレやロナウドを追随する」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ