大分――臆せず守備陣でパスを回し、相手に的を絞らせなかった
【チーム採点・寸評】
大分 7
前回対戦ではシュート3本に封じられたものの、FC東京対策が見事にハマり、相手のミスに乗じて先制。さらにプランを強固なものとした。交代選手も軒並み大活躍で、終盤は身体を張って猛攻に耐え、実り多い勝利となった。
【大分|採点・寸評】
GK
22 ムン・キョンゴン 6.5
前線からプレスに来る相手をいなすパス回しに参加し、守備陣を助けた。試合終了まで集中を切らさず、リードを守り切った。
DF
2 香川勇気 6.5
3バックでスタートし、途中からは左のアウトサイドに。終盤は5バック気味になりリードを守り切ることに寄与した。
5 鈴木義宜 6.5
中央に鍵をかけ、空中戦では競り負けていても相手の自由にはさせなかった。ファストブレイクの的を絞らせないパス交換も安定感があった。
15 小出悠太 6
後半は自身のサイドを突かれ起点とされることが多かったが、後手に回っても身体を張って守り切った。
大分 7
前回対戦ではシュート3本に封じられたものの、FC東京対策が見事にハマり、相手のミスに乗じて先制。さらにプランを強固なものとした。交代選手も軒並み大活躍で、終盤は身体を張って猛攻に耐え、実り多い勝利となった。
【大分|採点・寸評】
GK
22 ムン・キョンゴン 6.5
前線からプレスに来る相手をいなすパス回しに参加し、守備陣を助けた。試合終了まで集中を切らさず、リードを守り切った。
DF
2 香川勇気 6.5
3バックでスタートし、途中からは左のアウトサイドに。終盤は5バック気味になりリードを守り切ることに寄与した。
5 鈴木義宜 6.5
中央に鍵をかけ、空中戦では競り負けていても相手の自由にはさせなかった。ファストブレイクの的を絞らせないパス交換も安定感があった。
15 小出悠太 6
後半は自身のサイドを突かれ起点とされることが多かったが、後手に回っても身体を張って守り切った。
MF
4 島川俊郎 6
相手の圧力が強くなるところをすんでのところで凌いだ。77分には攻め上がってのミドルシュートも放った。
7 松本 怜 6.5(87分OUT)
D・オリヴェイラと中村拓海の相手右サイドに上手く対応しながら、油断を突いてボールを奪取すると右足で先制点を叩き込んだ。自身の今季初ゴールはチームのプランを遂行させるために重要な先制点となった。
23 高山 薫 6(67分OUT)
42分の小塚からのパスはせめて枠に飛ばしたかった。しかし、そのシュートに行く走り込みを筆頭に広いエリアでハードワークし、苦しい展開でもチームを鼓舞した。
32 前田凌佑 6.5
攻守に渡って非常に効果的だった。相手の圧力にも動じずボールを動かし、ショートカウンターになることを防いだ。
4 島川俊郎 6
相手の圧力が強くなるところをすんでのところで凌いだ。77分には攻め上がってのミドルシュートも放った。
7 松本 怜 6.5(87分OUT)
D・オリヴェイラと中村拓海の相手右サイドに上手く対応しながら、油断を突いてボールを奪取すると右足で先制点を叩き込んだ。自身の今季初ゴールはチームのプランを遂行させるために重要な先制点となった。
23 高山 薫 6(67分OUT)
42分の小塚からのパスはせめて枠に飛ばしたかった。しかし、そのシュートに行く走り込みを筆頭に広いエリアでハードワークし、苦しい展開でもチームを鼓舞した。
32 前田凌佑 6.5
攻守に渡って非常に効果的だった。相手の圧力にも動じずボールを動かし、ショートカウンターになることを防いだ。