• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-0広島|完全防御のブラジル人CBに最高点!広島の攻撃陣には厳しめ評価

【J1採点&寸評】鳥栖0-0広島|完全防御のブラジル人CBに最高点!広島の攻撃陣には厳しめ評価

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2020年07月13日

広島――選手交代で流れを呼び戻すもフィニッシュの精度を欠き…

【警告】鳥栖=なし 広島=永井(20分)
【退場】鳥栖=なし 広島=なし
【MAN OF THE MATCH】エドゥアルド(鳥栖)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
広島 6
立ち上がりにサイド攻撃からチャンスを作るもゴールは生まれず。受け身に回った後半は選手交代で息を吹き返した。

【広島|採点・寸評】
GK
1 林 卓人 6
鳥栖からあまり難しいシュートは放たれず、終始冷静にゴールを守り続けた。ビルドアップは無理せずに行なった印象だ。

DF
2 野上結貴 6
同サイドの小屋松や本田にしっかりと対応し、決定的なチャンスは作らせなかった。しかし、後半は背後を突かれる場面も。

23 荒木隼人 6
後半のピンチの場面では落ち着いてクリアするなど、CBとして大きく崩れることはなく、アウェーでの無失点に貢献した。

19 佐々木翔 6.5
T・アウベスへの対応や、豊田のシュートチャンスを防ぐなど守備で強さを見せるとともに、前線につけるパスも良かった。
 
MF
44 ハイネル 5.5(70分OUT)
前半は右サイドの突破からのクロスでチャンスに繋げたが、後半は勢いを落とし存在感を示せなかった。

8 川辺 駿 6
鳥栖の原川が出場してからは相手の中盤に自由を与えスルーパスを通されることが増えたが、全体的には可もなく不可もなく。

6 青山敏弘 6
効果的な縦パスやミドルレンジからのシュートで能力の高さを発揮する場面もあったが、チームを勝利に導くことはできなかった。

16 清水航平 5.5(58分OUT)
左サイドでのつなぎ役的な役割こそ果たしたが、ビッグチャンスを引き寄せるようなプレーはなかった。

24 東 俊希 5.5(77分OUT)
ボールを受ける動きに光るものはあったが、トラップミスなどでボールを失う機会が目立った。

10 森島 司 5(58分OUT)
前線近くでチャンスに絡もうとするも、ゴールに直結するようなプレーは見せられず、早い段階での交代となってしまった。
 
【関連記事】
【岩本輝雄】攻守で非の打ち所がないサンフレッチェ。なかでも際立つ存在が…
【鳥栖】「一個取れれば乗っていける」梁勇基が新天地での初先発で存在感! 初勝利はお預けも次戦に意欲
【サンフレッチェ広島の最新序列】最前線ではL・ペレイラがエース級の存在に。3バックは鉄板も連戦を乗り切るには…
【サガン鳥栖の最新序列】最前線は助っ人FWがフィットせず…ルーキーがレギュラーの座を奪うか
広島、大迫敬介の積極性が招いた2失点…。それでも20歳GKのチャレンジに期待したいワケ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ