1位は右SBに必要なスキルをハイレベルで兼備している…

名良橋氏が「もっと注目してほしい」と高く評価する蜂須賀(写真右)。昨季は仙台で副キャプテンを務めるなど、クラブからの信頼も厚い。写真:田中研治

昨季、神戸で29試合に出場した西は、J1通算出場記録も307試合を誇る。札幌や鹿島でもプレーしてきたが、「頭が良くて器用」で、どのチームでも重宝されてきた。写真:徳原隆元
3位 蜂須賀孝治(仙台/29歳)
昨季成績:32試合・0得点
選出理由
松田選手と同じく、もっと評価が高まってほしくて、もっと注目してほしい選手です。左もこなせて、どちらでもクロス精度が良い。SBのベースとなる守備力があって、加えて献身的。動きに無駄がなくて、効果的なオーバーラップもできる。良いところがたくさんあって、ミスも少ない計算できる選手ですね。チーム戦術も考慮するべきだとは思いますが、個人的には、ゴールにも貪欲になって自らの力で注目度を上げてほしいなと。
2位 西 大伍(神戸/32歳)
昨季成績:29試合・0得点
選出理由
ひと言で言うなら、“センスの塊”。頭が良くて器用だから、いろんなプレーをできる。攻撃の引き出しが多いですよね。サイドからゲームを作れるので、素晴らしいですよ。守備ではポジショニングの良さで上手く守っている印象があります。攻撃センスがあって、イニエスタとプレーしてどんどん進化していっているように見えますし、その面で、これからもっと面白いプレーを見せてくれそうな伸びしろも感じます。
1位 室屋 成(FC東京/26歳)
昨季成績:30試合・0得点
選出理由
走力、スピード、クロス精度、得点への意欲、攻守ともに「目の前の相手に絶対負けない」という負けん気の強さ。右SBに必要なスキルをハイレベルで兼備している選手です。代表にも選ばれて自信を付けているようで、昨季はベストイレブンに選ばれた実績もあります。FC東京のサポーターの気持ちを考えると申し訳ないので言いづらいですが……、海外でも活躍できる可能性を感じるので、個人的には世界でも勝負してみてほしいなと。それくらい、実力や実績があり、総合的に考えて“ナンバーワン”の右SBです。
――◆――◆――
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
昨季成績:32試合・0得点
選出理由
松田選手と同じく、もっと評価が高まってほしくて、もっと注目してほしい選手です。左もこなせて、どちらでもクロス精度が良い。SBのベースとなる守備力があって、加えて献身的。動きに無駄がなくて、効果的なオーバーラップもできる。良いところがたくさんあって、ミスも少ない計算できる選手ですね。チーム戦術も考慮するべきだとは思いますが、個人的には、ゴールにも貪欲になって自らの力で注目度を上げてほしいなと。
2位 西 大伍(神戸/32歳)
昨季成績:29試合・0得点
選出理由
ひと言で言うなら、“センスの塊”。頭が良くて器用だから、いろんなプレーをできる。攻撃の引き出しが多いですよね。サイドからゲームを作れるので、素晴らしいですよ。守備ではポジショニングの良さで上手く守っている印象があります。攻撃センスがあって、イニエスタとプレーしてどんどん進化していっているように見えますし、その面で、これからもっと面白いプレーを見せてくれそうな伸びしろも感じます。
1位 室屋 成(FC東京/26歳)
昨季成績:30試合・0得点
選出理由
走力、スピード、クロス精度、得点への意欲、攻守ともに「目の前の相手に絶対負けない」という負けん気の強さ。右SBに必要なスキルをハイレベルで兼備している選手です。代表にも選ばれて自信を付けているようで、昨季はベストイレブンに選ばれた実績もあります。FC東京のサポーターの気持ちを考えると申し訳ないので言いづらいですが……、海外でも活躍できる可能性を感じるので、個人的には世界でも勝負してみてほしいなと。それくらい、実力や実績があり、総合的に考えて“ナンバーワン”の右SBです。
――◆――◆――
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)