• トップ
  • ニュース一覧
  • 【名良橋晃の右SB番付|現役日本人Jリーガー編】仙台の蜂須賀が3位!2位は“センスの塊”、1位は…

【名良橋晃の右SB番付|現役日本人Jリーガー編】仙台の蜂須賀が3位!2位は“センスの塊”、1位は…

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2020年06月07日

1位は右SBに必要なスキルをハイレベルで兼備している…

名良橋氏が「もっと注目してほしい」と高く評価する蜂須賀(写真右)。昨季は仙台で副キャプテンを務めるなど、クラブからの信頼も厚い。写真:田中研治

画像を見る

昨季、神戸で29試合に出場した西は、J1通算出場記録も307試合を誇る。札幌や鹿島でもプレーしてきたが、「頭が良くて器用」で、どのチームでも重宝されてきた。写真:徳原隆元

画像を見る

3位 蜂須賀孝治(仙台/29歳)
昨季成績:32試合・0得点
選出理由
 松田選手と同じく、もっと評価が高まってほしくて、もっと注目してほしい選手です。左もこなせて、どちらでもクロス精度が良い。SBのベースとなる守備力があって、加えて献身的。動きに無駄がなくて、効果的なオーバーラップもできる。良いところがたくさんあって、ミスも少ない計算できる選手ですね。チーム戦術も考慮するべきだとは思いますが、個人的には、ゴールにも貪欲になって自らの力で注目度を上げてほしいなと。

2位 西 大伍(神戸/32歳)
昨季成績:29試合・0得点
選出理由

 ひと言で言うなら、“センスの塊”。頭が良くて器用だから、いろんなプレーをできる。攻撃の引き出しが多いですよね。サイドからゲームを作れるので、素晴らしいですよ。守備ではポジショニングの良さで上手く守っている印象があります。攻撃センスがあって、イニエスタとプレーしてどんどん進化していっているように見えますし、その面で、これからもっと面白いプレーを見せてくれそうな伸びしろも感じます。

1位 室屋 成(FC東京/26歳)
昨季成績:30試合・0得点
選出理由

 走力、スピード、クロス精度、得点への意欲、攻守ともに「目の前の相手に絶対負けない」という負けん気の強さ。右SBに必要なスキルをハイレベルで兼備している選手です。代表にも選ばれて自信を付けているようで、昨季はベストイレブンに選ばれた実績もあります。FC東京のサポーターの気持ちを考えると申し訳ないので言いづらいですが……、海外でも活躍できる可能性を感じるので、個人的には世界でも勝負してみてほしいなと。それくらい、実力や実績があり、総合的に考えて“ナンバーワン”の右SBです。

――◆――◆――

取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
 

森保体制下の日本代表にコンスタントに招集されている室屋。現在、26歳で、名良橋氏は今後に「さらなる可能性を感じる」と絶賛した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

PROFILE 名良橋晃(ならはし・あきら)/71年11月26日生まれ、千葉県出身。現役時代は平塚(現湘南)や鹿島などで活躍した元日本代表の右SB。98年にはフランス・ワールドカップに出場した。現在は解説業などを務める。

画像を見る

【関連記事】
【名良橋晃の右SB番付|歴代日本人Jリーガー編】僅差の1位から4位。ライバルやW杯戦士、「憎たらしい」選手も!?
「ロベカルかよ!」「同年代で断トツ」元市立船橋高のワッキーが振り返る、名良橋晃と名波浩とのマッチアップ
「マジで衝撃でしたよ」小野、稲本、本山が“一番スゴイ!”と認定した伝説の名手とは?【黄金の記憶】
大久保嘉人が選ぶJ歴代ベスト11「憲剛さんは“別格”。ヒデさんは強烈だった」
セルジオ越後が選ぶJ歴代ベスト11「他の10人も”別格”と認めるだろうベストプレーヤーは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ