【天野純インタビュー|前編】給料未払いや練習ボイコット。次々と起こる不測の事態にも「モチベーションは落ちなかった」

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年06月04日

「F・マリノスには感謝の気持ちしかない」

4月下旬からオンライントレーニングよりチームに合流。移籍が正式に発表され、再開した全体練習でも元気な姿を見せた。(C)Y.F.M

画像を見る

――ちなみに、その頃の現地での新型コロナウイルスの脅威は?
「スーパーとか規制され始めたり、日々の生活も自粛に動き出してはいましたけど、そこまでではなかったと思います」

――差別的な言動を受けたりとかは?
「ありましたね。2月ぐらいかな、用があってアントワープに行った時、町を歩いていたら、そういう発言をされました」

――どちらかと言えば負けん気の強い性格だし、言い返したりしたのでは?
「まあ、当時アジア人はそういう目で見られてもしょうがないかなと思ったし、自分の感情をグッと抑え込んだので、大丈夫でした(笑)」
 
――コロナ禍によって3月にリーグが中断。その時点で次の選択肢は?
「とりあえず一時的に避難するために、3月の下旬に帰国しました。ただ、ロケレンが財政破綻せずに復活して、給料も支払われるようになれば、そのままロケレンにいるというか、夏のタイミングで1部のクラブに移籍しよう、と。自分に興味を持ってくれるクラブもあると聞いていたので」

――しかし、ロケレンの状況は不透明なままで、コロナ禍でヨーロッパ全体のサッカー界も停滞……。
「ロケレンがどうなるか分からないし、移籍先を探すとしても、他のクラブもコロナウイルスの影響で財政的な不安を抱えて動きが鈍い。先が読めない状況が続くのは、サッカー選手としてさすがにメンタル的に厳しかった。仮に夏まで待って、結局オファーが来ないというのが最悪のシチュエーションだという考えもありました」

――それなら、この時点で横浜に復帰しようと?
「だから、こういう難しいタイミングで迎え入れてくれたF・マリノスには、本当に感謝の気持ちしかありません」

後編に続く

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】F・マリノスが全体練習を再開。選手たちは溌剌とプレー!

【PHOTO】「Jリーグ歴代最強チーム」はどれだ!?|2019年横浜Fマリノスの特選フォトはこちら!

【PHOTO】横浜Fマリノスの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!
【関連記事】
【天野純インタビュー|後編】無念さを滲ませながらも「ベルギーでの経験が無駄ではなかったことを証明したい」
【横浜】喜田拓也の“大胆イメチェン”を天野純がぶった斬る! そんなふたりの間柄とは?
【横浜】天野純の加入でボランチは激戦区に――熾烈な競争に対して喜田拓也の見解は?
【横浜】レンタル復帰の天野純。背番号は移籍前の10番ではなく39番。理由は?
【横浜|回顧録】初めて首位に立ったあの日、喜田拓也は何を語ったか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 恒例の定番企画!
    5月18日発売
    2022-2023シーズンの
    BEST PLAYER
    候補者50人の中から
    リーグ別・部門別に徹底討論
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ