• トップ
  • ニュース一覧
  • 無名選手の育成法から衝撃の“カップ粉砕”事件まで…風間八宏氏が明かす94サンフレッチェの真実

無名選手の育成法から衝撃の“カップ粉砕”事件まで…風間八宏氏が明かす94サンフレッチェの真実

カテゴリ:Jリーグ

長沼敏行(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年05月27日

開幕前から手応えのあった94年シーズン。優勝を決めたジュビロ戦は「最悪の試合」

ステージ優勝を飾った磐田戦のスターティングメンバー。エース高木の同点弾と終了間際のチェルニーの逆転弾で勝利を収めた。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 94年のシーズンについて言うと、プレシーズンの時からすごく手応えはあったんです。ブラジルの名門グレミオに1-0で勝って、当時オランダですごく強かったフェイエノールトにも1-2で負けはしたんですが、しっかりボールを持ててゲームも支配できていた。監督や今西さんとも、「これはどこが来ても大丈夫ですね」と話していました。2年目は自分たちでゲームコントロールもできるようになっていて、最初のシーズンとは全然違うチームになっていたので、「必ず優勝を狙える」と言っていましたね。

 開幕6連勝したあとに、ヴェルディに0-5と負けはしたんですが、あの試合もこっちが攻めるなかで失点を重ねた試合で、押されっぱなしで負けたわけではなかった。広島のチャンスも多かったし、ちょっとしたミスでやられてしまったんです。ヴェルディはそういうところが上手かった。だから、あの時は1ステージで同じチームと2回当たるんだけど、ヴェルディとエスパの時だけは、相手に合わせたやり方で戦いましたね。

 それでほとんど勝ったことがなかったヴェルディに今度はアウェーで4-1で勝って、それまで勝ったことがなかったエスパにも2-1で勝った。その2チームに関しては、完全に相手への対処から始めたやり方で準備をしていました。

 そんな中で迎えたジュビロ戦でしたけど、あの頃はほとんど連戦でずっと移動ばかりだったから、身体が軽い試合なんてほぼなかった。それに加えて暑さもあって、そのうえこれに勝てば優勝というのが見えているから、硬くなっている選手も多かったですね。そこは覚悟して試合に入っていましたよ。

 そういう状況だから、あの試合の内容は全然良くなかった。でも、試合をやりながら、延長までいったとしても勝つなとは思っていました。負けたヴェルディ戦がそうだったけど、試合って上手くいってても何かソワソワする時があるし、逆にこのジュビロ戦のようにやりながら落ち着いていってうまくいくこともある。あの時のメンバーもみんなそう感じていたみたいですね。

 もちろん、いつも通り自分たちを表現できれば良かったけど、やっぱりミスして先制されましたしね。同点に追いついたのも、練習通りのセットプレーだったから(※39分に高木琢也がヘディングシュートを決める)、本当に苦しい時にイメージした通りのプレーが出たなという感じでした。内容だけを言ったら最悪の試合でしたけど、勝つことだけを考えて集中できていた試合。良い流れで勝利を掴んで(※90分にパベル・チェルニーが逆転ゴールを決める)、優勝に漕ぎつけることができたと思います。
 
【関連記事】
風間八宏が選ぶJ歴代ベスト11「伸二と嘉人は日本が生んだ天才」
サッカー関係者54人が選んだ「Jリーグ歴代ベスト11」の最強メンバーは? 最多得票は日本が誇る司令塔!
前名古屋監督・風間八宏氏がなでしこ3部クラブのテクニカルアドバイザーに就任!「楽しさ、面白さ、可能性を共有したい」と意気込む
「アップ開始2分でいきなり怒られて…」“申し子”羽生直剛氏が語る名将イビチャ・オシムの真髄
「多くの方がピッチ内外でアシストしてくれた」元日本代表FW永島昭浩氏が語る“最後のVゴール”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ