• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|隙を見逃さず2ゴール!2戦連発の奥埜をMOMに!横浜はらしさが影を潜め3連敗…

【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|隙を見逃さず2ゴール!2戦連発の奥埜をMOMに!横浜はらしさが影を潜め3連敗…

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2019年08月18日

C大阪――やや消極的に見えた戦い方も横浜相手に失点1は上出来

【警告】横浜=広瀬陸斗(61分) C大阪=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】奥埜博亮(C大阪)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
C大阪 6
やや消極的に見えた戦い方だが、横浜を相手に失点を1に抑えて勝利を収めたのだから正解なのだろう。MOMの奥埜はクロスボールに対して相手DF陣が足を止めた瞬間を見逃さず、巧みに合わせて2度もゴールネットを揺らした。
 
【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6
広瀬のミドルシュートを右手一本でセーブした場面は見事。フィードに乱れが見られたが、大きな問題にはならなかった。
 
DF
2 松田 陸 5.5
マッチアップしたマテウスとの1対1はやや後手を踏んだ。攻め上がる回数も少なく、この試合は消化不良の内容か。
 
14 丸橋祐介 6
落ち着いたビルドアップで前方の清武をサポートし、守備でも広瀬のドリブル突破を見事なポジショニングで封じる。
 

15 瀬古歩夢 6.5
捕まえにくい相手の前線をしっかりと監視。押し込まれた場面でも身体を張ったクリアで横浜に得点を許さなかった。
 
22 マテイ・ヨニッチ 5.5
全体的にラインを下げ過ぎたため、中盤にスペースを与えてしまった。ゴール前での守備で強さを発揮するも、厳しい展開を変えられず。
 
MF
3 木本恭生 5.5(50分OUT)
相手にボールを持たせて自陣でブロックを形成。バイタルエリアを守ったが、アクシデントの影響で後半早々に交代した。
 
5 藤田直之 5.5
最終ラインの前で防波堤となるも、外国籍選手のフレキシブルな位置取りに苦戦。それでも1失点に凌いだ。
【関連記事】
2019年夏・J1&J2移籍動向一覧
レジェンド2名が同時先発!天皇杯3回戦の“横浜ダービー”で横浜FC・下平監督が挙げた収穫は?
C大阪が奥埜博亮の2ゴールで4試合ぶりの白星!横浜は新加入のブラジル人2名が先発も得点が遠く…
【小島伸幸のJ1順位予想】ロティーナ監督の戦術が浸透!得点力が上がればC大阪が3位の可能性も
2020Jクラブ新卒入団&昇格内定選手一覧

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ