• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分1-1名古屋|GK高木がスーパーセーブ連発!ジョーは得点こそなかったが…

【J1採点&寸評】大分1-1名古屋|GK高木がスーパーセーブ連発!ジョーは得点こそなかったが…

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2019年06月16日

名古屋――G・シャビエルは減点要素が…

【警告】大分=小塚(26分) 名古屋=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ジョー(名古屋)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
名古屋 6.5
圧倒的に押し込み、横綱相撲を見せつけた。後半はサイドを使い、ギアを上げたが1点しか奪えなかったのは反省材料。ただ、ゴールの道筋は明確だった。
 
【名古屋|採点・寸評】
GK   
1 ランゲラック  6
三竿のシュートを左手で弾くがオナイウに押し込まれたのはGKの責任とは言えない。
 
DF
6 宮原和也  6
常に高い位置にポジションを取り、同点弾は逆サイドのクロスを最前線で押し込んだ。
 
20 中谷進之介  5.5
23分に藤本にボールを奪われピンチを招いたが、それ以外は危ないシーンを作らせなかった。

17 丸山祐市  6
中谷と一緒にチャンレンジ&カバーで藤本を抑える。ノーミスで試合を終えた。
 
23 吉田 豊  6
同点ゴールの起点となった。積極的に仕掛けることで大分の右サイドに攻撃の機会を与えなかった。
 
MF   
10 ガブリエル・シャビエル  5.5(82分OUT)
わずかに空いた隙間を狙い、ジョーにパスを供給。前半終了間際の決定機逸で評価を下げる。
 
2 米本拓司  6
ボール保持率を圧倒したのはボールを刈り取る守備で危険の芽を摘んだからこそ。
 
【関連記事】
U-22日本、トゥーロン国際で初の決勝で“王国”ブラジルに奮闘もPK戦の末に敗れて優勝ならず…
「難しい決断でした」マドリー移籍の久保建英がコメントを発表。移籍の背景と惜別の想いを綴る
久保建英が加入するマドリーの「カスティージャ」ってどんなチーム? 毎シーズン半数が入れ替わる熾烈な競争が…
FC東京がホームページで異例の発表。「久保建英選手の移籍について」
「大空翼みたい」「メッシに似てる」「バルサは後悔するかも」久保建英のプレー動画に世界中のマドリディスタが反応!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ