【現地発】このコパ・アメリカに懸けるメッシ、“5度目の正直”で代表初タイトルなるか

カテゴリ:国際大会

セルヒオ・レビンスキー

2019年06月15日

メッシは「優勝候補とは言えない」

過渡期を迎えているアルゼンチン。大エースに懸かる期待はもちろん大きい。(C)Getty Images

画像を見る

 ただし、メッシ自身にとっては、必ずしも悪い要素ばかりではない。昨年のW杯での惨敗から、国民の期待値は低く、重圧は比較的少ないだろう。またこれまではクラブでいいシーズンを送ってから合流することが多かったが、今シーズンのバルセロナはCL(準決勝でリバプールに敗北)とコパ・デル・レイ(決勝でバレンシアに敗戦)で苦渋を味わっている。モチベーションは高いはずだ。

「いつもどおり、王者になるという幻想を抱いるようだけど、アルゼンチン代表は世代交代の途中で、優勝候補とは言えない。このチームの若手とは、ともに過ごした時間は少ない。けれども、合流はスムーズだったよ。大会前の合宿で連携は高まっている」

 メッシは周囲の期待を鎮めるようにそう話した。静かな自信が伺えなくもない。最大の宿敵ブラジルはネイマールが離脱しており、そちらも万全ではない。この機会を生かし、母国に93年以来のメジャータイトルをもたらすことができれば、メッシはマラドーナの存在に少しでも近づくことができる。肩を並べるとは言わないまでも。

文●セルヒオ・レビンスキー
翻訳●井川洋一
 
【関連記事】
日本がトップに立ったのは?優勝オッズ、平均年齢…4つのデータで出場12か国を徹底比較【コパ・アメリカ】
若き日本代表は何位に? コパ・アメリカ出場12か国の「推定市場価格」総額をランク化!
【現地発】マドリーはなぜ久保建英を獲得したのか? トップチーム昇格の鍵となるのは…
「“史上初”のVARに助けられたが…」ネイマール不在も快勝スタートのブラジルを母国メディアが称賛【コパ・アメリカ】
ロナウジーニョやバルデラマetc…コパ・アメリカで名を揚げたビッグスター「5選」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ