• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-1C大阪|ハードプレスを空転させたロティーナ采配!鳥栖は敵の術中にハマりボールは持てども…

【J1採点&寸評】鳥栖0-1C大阪|ハードプレスを空転させたロティーナ采配!鳥栖は敵の術中にハマりボールは持てども…

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年06月02日

C大阪――狙い通りの攻撃で先制。ほぼ及第点以上の出来

【警告】鳥栖=豊田(4分) C大阪=藤田(27分)、L・デサバト(70分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ブルーノ・メンデス(C大阪)

画像を見る

【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6
飛び出すところとCBに任せるところを明確にすることで鳥栖のクロスを封じた。
 
DF
2 松田 陸 6
攻撃的な左サイドに対して守備バランスを重視たプレー。攻撃参加時は良い形を作った。
 
3 木本恭生 6
パスミスからピンチ招くシーンもあったが、クロスをしっかりと跳ね返し続けた。
 
14 丸橋祐介 6.5
前半から何度もクロスからチャンスメイク。決勝点につながったグラウンダーのクロスは見事だった。
 
22 マテイ・ヨニッチ 6.5
クロスを跳ね返しながらピンチでは身体を張った対応も。フィードも安定感があった。
 
MF
5 藤田直之 6
清武に出したフリックのパスは秀逸。ボールを簡単に散らすことで鳥栖のプレスをかわした。
 
6 レアンドロ・デサバト 6
派手なプレーはないが、細かく動き回り鳥栖の起点を確実に潰していくプレーに好感。
【関連記事】
鳥栖、新体制で初黒星を喫し4連勝ならず… C大阪がB・メンデスの決勝弾で連勝!
番記者が選ぶ、平成のサガン鳥栖ベスト11! J1昇格を果たした"11年メンバー"が中心。川前や新居らも選びたかったが…
番記者が選ぶ、平成のセレッソ大阪ベスト11! 森島社長に大久保嘉人、香川真司…前線は日本人のレジェンドたちに!
久保建英のパリSG行きが加速か。スペイン紙が「バルサ復帰への交渉が難航」と報じる
「しっかり代表につなげたい」圧巻2ゴールの久保建英、森保ジャパン初参戦に「悔いのないように戦いたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ