• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 1-1 名古屋|両チームの助っ人が圧巻のゴール!MOMは中盤で好プレーを見せた…

【J1採点&寸評】川崎 1-1 名古屋|両チームの助っ人が圧巻のゴール!MOMは中盤で好プレーを見せた…

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年05月17日

名古屋――ランゲラックはまさかのセーブミス

【警告】川崎=なし 名古屋=G・シャビエル(67分)、宮原(74分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】米本拓司(名古屋)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
名古屋 6
前半は自分たちの流れではなかったが、先制に成功。一方後半は上手く攻撃を展開するも追加点を奪えず。最低限の勝点1を手にした。

【採点・寸評】
GK
1 ランゲラック 5
珍しくニアを抜かれてL・ダミアンにゴールを許す。本来の能力を考えれば、痛恨のプレーとなった。
 
DF
6 宮原和也 6.581OUT
1対1の守備ではほぼ負け知らずで、カウンターの際は自慢の脚力で駆け上がった。上々のパフォーマンスを披露。
 
20 中谷進之介 6
川崎にボールを持たれた状況でも、守備に穴を空けず。丸山と連係してゴール前に固い壁を築き、オーバーラップも見せた。
 
17 丸山祐市 5.5
難しいラインコントロールを強いられたが、集中を切らさず。相手のスルーパスへの反応も良かったが、69分にはカバーが間に合わずにL・ダミアンに決められた。
 
23 吉田 豊 6
マテウスとの連係がイマイチで前半はなかなか前に出られなかったが、状況に即して振る舞った。後半は攻撃に絡んだ。
 
MF
10 ガブリエル・シャビエル 5.5
前半は激しい川崎の守備に苦戦。持ち前のテクニカルなプレーは鳴りを潜めたが、スペースができた後半は存在感。ただ65分のGKとの1対1はモノにしたかった。
 
MAN OF THE MATCH
2 米本拓司 6.5
相手のパスコースを消しながら、素早く寄せてボールを回収。中盤のディフェンスを強化した意味でも素晴らしい働きで、川崎を苦しめた点でMOMに選出。
 


 
【関連記事】
白熱の"師弟対決"はドロー決着!名古屋はマテウス、川崎はL・ダミアンのゴラッソが炸裂
湘南が”誤審”も跳ね返す魂の逆転勝利!2点ビハインドからラストプレーで劇的弾
広島、痛恨オウンゴールで5連敗! 鳥栖は新体制発足から2連勝で、暫定ながら降格圏脱出!!
ACLグループステージ敗退の危機…川崎の面々は苦境に何を語ったのか?
【名古屋】衝撃のミドル弾!初先発の期待に応えたマテウスが示した圧巻のポテンシャル

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ