• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 1-1 名古屋|両チームの助っ人が圧巻のゴール!MOMは中盤で好プレーを見せた…

【J1採点&寸評】川崎 1-1 名古屋|両チームの助っ人が圧巻のゴール!MOMは中盤で好プレーを見せた…

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年05月17日

川崎――L・ダミアンは貴重な同点ゴール

同点ゴールを奪ったL・ダミアン。強烈なシュートでネットを揺らした。写真:茂木あきら(本誌写真部)

画像を見る

14 中村憲剛 6(80OUT
リーグ戦では6試合ぶりの復帰。22分に馬渡に送ったパスなど司令塔としてチャンスを演出するも、決定機的な仕事はできなかった。
 
8 阿部浩之 5.560OUT
柔軟な位置取りでパスを引き出し、周囲につないだ。守備でも貢献したが、もう少し危険なエリアに入っていきたかった。
 
16 長谷川竜也 6
序盤はトラップが乱れるなどプレーが安定せず。その後はスピードを活かしてボールを持ち運び、L・ダミアンのゴールをアシストした。
 
FW
20 知念 慶 5.5
動き出しは悪くなかったが、パスがなかなか出て来ず。後半は3本のシュートを放つも80分のヘッドはわずかに外れた。
 
交代出場
FW
9 レアンドロ・ダミアン 6.555 IN
後半早々にピッチに立つと、69分に鋭い一発で同点ゴールをゲット! 大きな仕事を果たした。終盤は足を引きずりながらもプレーを続行。
 
MF
19 齋藤 学 5.560 IN
一度、相手最終ラインの裏に抜けかけるもシュートまではいけず。ドリブルも相手に引っかかる場面が少なくなかった。
 
MF
28 脇坂泰斗 ―(80 IN
ピッチに立った直後にCKでチャンスメイク。ただ、その後は上手くゴール前でプレーできなかった。
 
監督
鬼木 達 6
L・ダミアンの投入が当たり、同点に導いた。もっとも試合終盤にはそのL・ダミアンが負傷。難しい舵取りを強いられた。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
白熱の"師弟対決"はドロー決着!名古屋はマテウス、川崎はL・ダミアンのゴラッソが炸裂
湘南が”誤審”も跳ね返す魂の逆転勝利!2点ビハインドからラストプレーで劇的弾
広島、痛恨オウンゴールで5連敗! 鳥栖は新体制発足から2連勝で、暫定ながら降格圏脱出!!
ACLグループステージ敗退の危機…川崎の面々は苦境に何を語ったのか?
【名古屋】衝撃のミドル弾!初先発の期待に応えたマテウスが示した圧巻のポテンシャル

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ