• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保ジャパンが直面した重い現実。日本が個の力で圧倒するのは、もはや歴史でしかなくなった

森保ジャパンが直面した重い現実。日本が個の力で圧倒するのは、もはや歴史でしかなくなった

カテゴリ:日本代表

佐藤俊

2019年02月02日

状況に応じて指示を出せるリーダーがいなかった

 これからも中東の各国は帰化による個人能力の高い選手の育成に取り組みつつ、オイルマネーと欧州に近い地の利を活かして欧州に出ていき、チーム強化を進めていくはずだ。
 
 日本は海外組が多く、個々の力はあるが、それをチームの総力として出し切れていない。カタール戦は1-3になった際、漠然と攻めるのではなく、冨安健洋や吉田麻也を前線に上げるなど、抵抗する手段が何かあったはずだ。だが、誰も何も言わずにさしたる抵抗もせずにそのまま終わってしまった負け方が気になった。勝ちたい気持ちは強いが、有効な一手としてピッチ上にそれが表われてこない。04年、中国大会のバーレーン戦で1点負けている状態で中澤佑二を前線に上げ、起死回生の同点弾を生むキッカケを作った宮本恒靖のように状況に応じて指示を出せる選手、リーダーがこのチームにはいなかった。
 
 アジアカップの準優勝は、そうしたことを含め、まだチームに足りないものがあるからこその結果だ。良薬は口に苦しというが、「あのカタールの敗戦があったから」と後で笑って言えるように、この負けをどのように活かしていくのか。少なくとも危機感は共有できたと思われるが、それをどうチームの本当の強化につなげていくのか。
 
 アジアカップで現実に突きつけられた課題は、かなり重い。
 
文●佐藤俊(スポーツライター)
【関連記事】
【カタール戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、松木安太郎、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「日本は中途半端」「あまりに簡単にゴールを許した」韓国メディアが森保ジャパンの敗因を厳しく指摘
最高点は南野! 痛恨ハンドの吉田は…アジア杯決勝の森保ジャパン全選手を海外メディアが採点
「なんてバカげたPKだ!」「決勝が壊れた」吉田麻也へのVAR判定に海外ファンから同情&批判の声が|アジア杯
「気づいていたのに言えなかった…後悔はあります」 乾貴士が試合後に悔やんだのは…|アジア杯

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ