【J1採点&寸評】C大阪0-1広島|“驚愕ショット”の稲垣を高評価!杉本、清武は沈黙…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年08月25日

広島――先制ゴールの稲垣がマン・オブ・ザ・マッチ

【警告】C大阪=ソウザ(45+1分) 広島=なし
【退場】C大阪=なし 広島=なし
【MAN OF THE MATCH】稲垣 祥(広島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
広島 
6.5
今季を象徴するような堅実さが光った。最終ライン4枚と中盤4枚で強固なブロックを築き相手の攻撃を無効化し、少ないチャンスをモノにして見事に勝点3をもぎとった。
 
【広島|採点・寸評】
GK
1 林 卓人 6
安定感は抜群で、終了間際のシュートの応酬も落ち着いて捌いていた。リーグ戦では3試合ぶりの完封に成功。
 
DF
2 野上結貴 6.5
相手のハイプレッシャーを受けながらも、冷静に対処。常にセーフティな選択をし続け、失点のリスクを排除していった。
 
4 水本裕貴 6.5
杉本にボールが入れば、素早く寄せて動きを封じた。相手のエースに仕事をさせなかった点で高評価を与えられる。
 
19 佐々木翔 6
背後のスペースを松田に突かれてピンチを招く場面も見られたが、対面ではほとんど自由を与えず。39分のCKでは打点の高いヘディングでゴールも狙った。
 
33 和田拓也 6.5
スピードのある高木のドリブルを難なく止め、柴﨑のカバーも見事にこなす充実のパフォーマンス。無失点勝利に大きく貢献した。
MF
6 青山敏弘 6.5
ポジショニングが素晴らしい。相手のパスコースを素早く潰しつつ、いち早くルーズボールを拾い攻撃につなげた。
 
15 稲垣 祥 7 
MAN OF THE MATCH

地を這うキャノンショットを突き刺した先制ゴールはお見事。守備でも中盤の広範囲を走り回ってピンチの芽を摘み続ける、出色のパフォーマンスだった。
 
18 柏 好文 6
守備網を切り裂く快足ドリブルで攻撃のアクセントになり、出足の素早いインターセプトで守備でも奮闘。後半にやや息切れした印象も、前半の活躍ぶりは称賛できる。
 
30 柴﨑晃誠 5.5(73分OUT)
丸橋との対人戦で後手を踏む。神出鬼没な抜け出しやキレのある突破を、この日は見せられず、後半途中に交代を命じられた。
【関連記事】
【セルジオ越後】久保建英のアシストに騒ぎすぎ。他に取り上げるべき選手はいると思うよ
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
「今日のゴールは過去のこと」 11試合ぶり得点の “C大阪の主砲” 杉本健勇が見据えるもの
5試合ぶり敗戦の広島は終了間際の判定に猛抗議!パトリックは「なぜ?」と疑問
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ