• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】名古屋3-2G大阪|ついに真価を発揮した元セレソン!3得点のジョーが文句なしのMOM!

【J1採点&寸評】名古屋3-2G大阪|ついに真価を発揮した元セレソン!3得点のジョーが文句なしのMOM!

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2018年08月06日

G大阪――2点を先行した前半は良かったが…

【警告】名古屋=宮原(69分) G大阪=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ジョー(名古屋)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
G大阪 5
失点するまでは2点差を利用して試合をコントロールし、勝ち試合の雰囲気だったが、主力に疲労が目立ってきた時間帯での采配にもう少しスピード感が欲しかった。
 
【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 5.5
いずれもGKとしては難しいボールだったが、3失点はいただけない。特に3失点目はなんとかクロスに触りたかった。

DF
3 ファビオ 5
前半は対人能力の強さや高さも見せ、攻撃面でのパフォーマンスも上々だったが、後半はジョーの突進を止められず。
 
5 三浦弦太 5
前半はジョーを相手にしても空中戦で一歩も退かず、クサビに対しても鋭い読みで機先を制したが、後半はそれもままならなくなった。
 
14 米倉恒貴 5.5
守備にやや出遅れる場面もある一方、攻撃面でじゃ藤本とともに右サイドの主導権を握った。しかし、後半はトーンダウン。
 
22 オ・ジェソク 5.5
運動量豊富に左サイドを駆け抜け、2得点目では見事な抜け出しからアシストを記録。90分を通して馬力あふれる上下動を見せた。
 
MF
7 遠藤保仁 5
冷静沈着なボールさばきで攻撃の緩急を司り、失点までは主導権を相手に渡さなかった。後半は苦しい流れを変えるゲームメイクを見たかったが…。
 
10 倉田 秋 5.5 (64分OUT)
持ち前の機動力で相手の守備を惑わせ、攻撃の下地作りに陰ながら貢献。しかし運動量が落ちた後半にチーム一人目の交代選手となってしまった。
【関連記事】
またも初勝利ならず…ガンバの宮本監督が2点差からの逆転負けに猛省「受けの時間が長かった」
名古屋の風間監督が珍しく笑顔!劇的な逆転勝利に「嬉しいですね。チームは成長している」
本田、長友、武藤…立候補者があとを絶たない東京五輪のオーバーエイジは誰が適任か
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
イニエスタ?いや違う、アイアム野田!FC東京サポーターから大ブーイングで歓迎される

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ