本田、長友、武藤…立候補者があとを絶たない東京五輪のオーバーエイジは誰が適任か

カテゴリ:日本代表

飯尾篤史

2018年08月05日

メダル獲得のミッションを果たすには、オーバーエイジの力が不可欠だ

立候補した武藤、長友、本田だけでなく、柴崎や中村も有力な候補だろう。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 立候補があとを絶たない。2年後に迎える東京五輪のオーバーエイジのことである。長友佑都が名乗りを上げたかと思えば、武藤嘉紀も出場に意欲を示し、8月1日には本田圭佑までもインターネットテレビで「2年後の東京五輪にオーバーエイジとして出場することを目標に、あと2年がっつり自分を鍛え上げる」と宣言した。
 
 こうした状況に対して東京五輪代表を率いる森保一監督も「大変ありがたいし、本当に心強い。嬉しいです」と、歓迎の意を表している。
 
 東京五輪における男子サッカーの目標が、1968年のメキシコ五輪以来52年ぶりとなるメダル獲得であるのは間違いない。
 
 そのミッションを成し遂げるには、実力と経験のあるオーバーエイジを招集し、チーム力をアップさせる必要がある。
 
 改めてレギュレーションを確認しておくと、オリンピックにおける男子サッカーは、23歳以下の選手たちだけで予選を戦い、本大会ではそこに3人のオーバーエイジを加えることができる。
 
 森保監督もかねてから本大会でのオーバーエイジ採用を明言しており、7月26日には森保監督がA代表の監督も兼任することが決まったことから、ロシア・ワールドカップに出場した選手たちの五輪参戦が現実味を帯びてきた。
 
 これまでの五輪代表は、まずは本大会の出場権獲得を目指し、23歳以下の選手だけでチーム作りを進め、予選を突破して初めてオーバーエイジを招集してきた。とはいえ、時間的な問題から本大会直前に初めて合流するケースが少なくなかった。
 
 しかし今回は、地元開催のため、すでに出場権を獲得している。さらに森保監督がA代表と五輪代表の監督を兼任するため、オーバーエイジの融合がより早いタイミングで、よりスムーズに図られることになりそうなのだ。
 
「呼べるのであれば、次の大会から呼びたいと思っています」
 
 オーバーエイジの招集時期を問われた森保監督は、そう答えた。これは明確に「この大会」と意識しての発言ではなかったが、9月、10月、11月に国内で予定されているA代表の親善試合や来年1月にUAEで開催されるアジアカップに、五輪代表世代を数人招集することを考えているようだ。それだけでなく、五輪代表を中心に臨むと言われている来年6月のコパ・アメリカに数人のオーバーエイジを招集してもいいだろう。
 
【関連記事】
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
「何回行ってもスルーパスが来なかった」F・トーレスも嘆く鳥栖の惨状
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
「ジーコが言ってくれると違う」と内田篤人も効果を実感!16年ぶりに復帰した“神様”は鹿島に何をもたらす?
武藤嘉紀はプレミアとニューカッスルの水に馴染むのか? 日本期待の点取り屋の“適性”を探る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ