「この一体感を政治家が引き継ぐべきなんだ!」
16日昼にレ・ブルーたちは帰国する。そして夕方にはシャンゼリゼが空前の人だかりで埋まるなかを大型バスで、ヒーローたちが行進するのだ。しかし主人公は、肌の色も宗教も異なるフランス人すべて。大統領宮殿にも、「普通の若者たち」が招かれることになっている。
元代表のOBジョアン・ミクーはこう言ったものだった。「(98年の)ブラック・ブラン・ブールはあっという間に幻想だったことが分かり、幻滅が国を覆ってしまった。この一体感を政治家が引き継ぐべきなんだ!」と。
16日付けの『L’Equipe』の一面大見出しは「永遠の幸福」。全国紙『Le Parisian』の記事には、「ジェネラシオン・リベルテ・エガリテ・フラテルニテ(自由・平等・友愛世代)」の見出しがついた。
血なまぐさい惨禍を乗り越え、みなが団結して自由と平等の幸福なフランスを永続させること。それが、レ・ブルーたちがもぎとった2つ目の星に込められた、強い意志だった。
文●結城麻里
元代表のOBジョアン・ミクーはこう言ったものだった。「(98年の)ブラック・ブラン・ブールはあっという間に幻想だったことが分かり、幻滅が国を覆ってしまった。この一体感を政治家が引き継ぐべきなんだ!」と。
16日付けの『L’Equipe』の一面大見出しは「永遠の幸福」。全国紙『Le Parisian』の記事には、「ジェネラシオン・リベルテ・エガリテ・フラテルニテ(自由・平等・友愛世代)」の見出しがついた。
血なまぐさい惨禍を乗り越え、みなが団結して自由と平等の幸福なフランスを永続させること。それが、レ・ブルーたちがもぎとった2つ目の星に込められた、強い意志だった。
文●結城麻里