• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖2-1清水|ヒールパスで絶妙アシストのMFをMOMに!清水は攻撃陣が低調で…

【J1採点&寸評】鳥栖2-1清水|ヒールパスで絶妙アシストのMFをMOMに!清水は攻撃陣が低調で…

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2018年05月07日

清水――フレイレが判断ミスで決勝点を献上

[警告]鳥栖=小野(23分・78分) 清水=河井(58分)
[退場]鳥栖=小野(78分)
[MAN OF THE MATCH]高橋義希(鳥栖)

画像を見る

チーム採点・寸評
清水 5.5
鳥栖を上回る10本のシュートを放ったが決定力不足に泣き、連敗となった。
 
【清水|選手採点】
GK
13 六反勇治 5
原川のPKも小野のヘディングシュートも触っていただけに、どちら止めていれば勝敗は分からなかった。

DF
27 飯田貴敬 6
鳥栖の左サイドを突破してグラウンダーのクロスでオウンゴールを誘う。ただそれ以外のクロスの精度を欠いた。

3 ファン・ソッコ 5.5
後半、自分のポジションを外れて、まるでサイドMFのような位置を取るもゴールには結びつかず。
 
4 フレイレ 5
小野の動きを感じることができず、前に入られて2点目を献上するミス。フィードはよかったのだが……。
 
25 松原 后 6
前半から攻撃参加して好クロスを供給するもゴールには結びつかなかった。
 
MF
6 竹内 涼 5.5
ゴールキックは小野に競り負けるシーンが目立った。ボール奪取から前線につなぐもチャンスにならなかった。

17 河井陽介 5.5
高橋義を潰せず、簡単にヒールパスを通されてしまい、3失点目に絡んでしまった。
 
【関連記事】
鹿島は復調できるのか? 敏腕GMが浦和戦後に漏らした本音は?
7連敗の鳥栖がついにトンネルを脱出!清水を下して8試合ぶりに勝点3を獲得
もはや緊急事態…柏を苦しめる「終盤の失点癖」に処方箋はあるのか?
DFを翻弄した圧巻のスキル! 柿谷曜一朗が示した「勝てばいいってもんじゃない」の心意気
香川真司への影響は? ドルトムントが新監督候補にヴィラス=ボアスとファブレをリストアップ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ