• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京2-1鹿島|鮮烈ゴラッソの室屋をMOMに!鹿島は"らしさ"が見えず…

【J1採点&寸評】FC東京2-1鹿島|鮮烈ゴラッソの室屋をMOMに!鹿島は"らしさ"が見えず…

カテゴリ:Jリーグ

馬場康平

2018年04月12日

鹿島――山本が6分で負傷交代するアクシデント

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】室屋成(FC東京)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
鹿島 5
サイドでの優位性を保てない、らしくない戦い方で逆転負け。弱気な交代策も今のチーム状態を表す。浮上のきっかけをつかみたいところだが……。
 
【鹿島|採点・寸評】
GK 
1 クォン・スンテ 5.5
ありえないキックミスなどもあり、精彩を欠いた印象。2試合連続オウンゴールとツキもない。
 
DF
24 伊東幸敏 5.5
サイドに流れる2トップに大苦戦。起点を作られ、サイドの攻防で後手を踏んだ。
 
5 植田直通 5.5
永井のスピード、D・オリベイラのパワーに屈し、失点に絡んだ。
 
39 犬飼智也 5
連係不足を露呈する場面もあり、この日はいいところなく終わった。
 
16 山本脩斗 ―(6分OUT)
試合開始直後の接触で、6分に負傷交代。
 
MF
20 三竿健斗 6
視野の広さを見せたが、周囲と呼吸が合わない場面も。消化不良に終わる。
 
6 永木亮太 6
左右に振り分けてハードワークも見せたが、高い位置では仕事ができなかった。
 
【関連記事】
室屋のゴラッソで鹿島を粉砕。FC東京はリーグ4連勝で3位浮上‼
【セルジオ越後】コーチに森保? 表情が冴えない西野新監督はひとりで戦うのが不安なのか
西野ジャパンのメンバーは?指揮官の思考と過去の起用法から候補者を占う
最新FIFAランク、日本は60位に後退… 3月に対戦したウクライナ、マリはどうなった?
【日本代表】W杯をどう戦う? 監督就任会見で打ち出した“西野カラー”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ