• トップ
  • ニュース一覧
  • 「2点差が一番危ない」は日本だけ!勝負強さを鍛える”森山流”の練習法に岩政も感嘆|森山佳郎×岩政大樹#2

「2点差が一番危ない」は日本だけ!勝負強さを鍛える”森山流”の練習法に岩政も感嘆|森山佳郎×岩政大樹#2

カテゴリ:連載・コラム

岩政大樹

2018年03月06日

「自分がこうなりたいという気持ちや向上心が強くないと、どこかで成長が止まってしまう」

森山監督は選手たちにメンタルの強さを求める。成長には不可欠だからだ。写真:徳原隆元

画像を見る

岩政 選手にもいろんなタイプがいると思います。言い方も変えていたんでしょうか?
 
森山 理想は、一人ひとりに対して十人十色、百人百様の指導です。ただ、私もそんなに力はないので、試行錯誤しながらやっています。そのなかでも、本当に考えて自分と向きあえているのかという問いかけは、全員にします。
 
岩政 自分が持っているものを「もっと引き出せるだろう」と促すわけですね。
森山 結局は、自分がこうなりたいという気持ちや向上心が強くないと、どこかで成長が止まってしまう。気持ちが強い選手は、努力を苦にしないし、きついことでも必要だと思って頑張れるので、メンタルの強さは常に要求しています。
 
【著者プロフィール】
森山佳郎(もりやま・よしろう)/1967年11月9日、熊本県出身。現役時代は運動量豊富なサイドバックとして広島、横浜Fなどでプレー。引退後、広島ユースのコーチ、監督を歴任し、強豪チームに育て上げた。13年に日本協会入りし、現在はU-16日本代表の監督を務める。
 
岩政大樹(いわまさ・だいき)/1982年1月30日、山口県出身。鹿島で不動のCBとして活躍し、2007年からJ1リーグ3連覇を達成。2010年の南アフリカW杯メンバーにも選出された。現在は、東京ユナイテッドFCで選手兼コーチを務める。
【関連記事】
「クラブユースは上手いけど戦えない」を変えた広島ユースの育成法に迫る!|森山佳郎×岩政大樹#1
長友佑都がワールドクラスGKとの2ショット写真公開!「相変わらずストイックすぎ」
浦和新助っ人ナバウトの実力は? 現地誌は「彼より優れたオーストラリア人はいない」と絶賛!
"外"から見た鹿島の印象は?クラブの歴史を知り尽くしたOBが大いに語る!【石井正忠×岩政大樹#1】
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ