• トップ
  • ニュース一覧
  • 【総体】6年で5度目の夏制覇! 常勝・日ノ本学園を率いる女性監督、田邊友恵の情熱と葛藤

【総体】6年で5度目の夏制覇! 常勝・日ノ本学園を率いる女性監督、田邊友恵の情熱と葛藤

カテゴリ:高校・ユース・その他

川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年08月06日

「Aでお願いします。大会前まではBだったので(笑)」。

ポーズを取ってニッコリ微笑む田邊監督(中央)。冬の選手権では3年ぶりの2冠を狙う。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 どこかホッとしたような表情を浮かべながら、田邊監督はミックスゾーンに現われた。
 
「表彰式を見てて思いました。優勝したのは嬉しいですけど、内容はまだまだだったな、次に向けて気持ちを新たにしなければと。今年の3年生は本当にいい子ばかりでしたが、一人ひとりがすごく悩んでいたし、わたしもどうやってこの子たちに情熱を伝えるべきかで、いろいろ考えました。押したり引いたりしながら。でも最後は、気持ちを出してくれましたね。そこは褒めてあげたいです」
 
 勝ちにこだわって、勝ち切った。小さくない収穫となった。
 
「わたし次第だなと思いました。ちゃんと『勝ちにいく』と伝えたら、しっかりゲームでやれた選手が多かったんです。だからより高いレベルを求めていけば、もっと変われるんじゃないかと思ってます。いい内容で勝つ。それに尽きます」
 
 最後に「今大会の自己採点は?」と訊かれ、茶目っ気たっぷりにこう答えた。
 
「そこそこ良かったと思うので……じゃあ『A』でお願いします。大会前までは『B』だったので(笑)」
 
取材・文:川原崇(サッカーダイジェストWen編集部)
【関連記事】
【総体】日ノ本学園の“元気印”が殊勲の決勝ヘッド!「あの3日間を絶対に忘れない」
【総体】日ノ本学園の復権を担うのは、中学時代に男子チームで鍛えられた俊英コンビ
【総体】女子の大会優秀選手17名を発表!優勝の日ノ本学園からは最多5名
【総体】東京五輪の秘密兵器に!? 万能アタッカー・宮澤ひなたのサッカーセンスに感動した
【総体】ボランチ起用で新境地開拓! 女王・順心が誇るスーパーMF、千葉玲海菜の風格

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ