神戸――田中英は一発退場で戦犯に。

【警告】柏=中谷(31分)、D・オリヴェイラ(52分)、キム・ボギョン(53分)、手塚(68分) 神戸=ニウトン(9分)
【退場】柏=なし 神戸=田中英(67分)
【MAN OF THE MATCH】クリスティアーノ(柏)
【チーム採点・寸評】
神戸 5.5
前半は見事な出来。長短のパスを織り交ぜながら、攻撃のリズムを掴み、ゲームの主導権を握った。しかし後半は相手の勢いに圧され失速。さらに67分の田中の退場で、完全に流れを失った。
【神戸|採点・寸評】
GK
18 キム・スンギュ 5.5
56分の相手CKなど、度々ビッグセーブを披露。しかし、チーム全体の調子が落ちたこともあり、悔しい3失点を喫した。
DF
3 渡部博文 5
巧みなラインコントロールで堅守を構築した前半から一転、相手のポジションチェンジが噛み合うようになった後半は、困惑していた。
5 岩波拓也 5
前半は渡部と連係を取りながらD・オリヴェイラを封じ、相手の侵攻を阻止。しかし後半はこのブラジル人FWのマークを外し、同点ゴールを献上した。
22 橋本 和 5.5
果敢なオーバーラップで攻撃に厚みをもたらした。ただ逆に伊東に裏のスペースを使われる場面も見られた。
39 伊野波雅彦 6
大胆なサイドチェンジや、相手の虚をつく縦パスで前線を操った。守備では対人戦で強さを発揮した。
MF
7 ニウトン 5
攻撃でも守備でもポジショニングが中途半端だった。いつものようなチームを支えるほどの活躍はできず、存在感が希薄だった。
17 田中英雄 4.5
前半から相手に激しく当たり、ボールを刈り取った。しかし66分に手塚を倒して、一発退場。流れを断ち切り戦犯に。
24 三原雅俊 5.5(82分OUT)
開始5分に、CKの流れから鋭いシュートで先制点を奪取。一方の守備は、前半こそ献身的にプレスバックをしてクリスティアーノを抑えていたが、後半はガス欠。
29 大森晃太郎 5(82分OUT)
リーグ戦5試合ぶりの先発出場。まだコンディションは万全ではない様子で、運動量が少なく、後半に途中交代。
神戸 5.5
前半は見事な出来。長短のパスを織り交ぜながら、攻撃のリズムを掴み、ゲームの主導権を握った。しかし後半は相手の勢いに圧され失速。さらに67分の田中の退場で、完全に流れを失った。
【神戸|採点・寸評】
GK
18 キム・スンギュ 5.5
56分の相手CKなど、度々ビッグセーブを披露。しかし、チーム全体の調子が落ちたこともあり、悔しい3失点を喫した。
DF
3 渡部博文 5
巧みなラインコントロールで堅守を構築した前半から一転、相手のポジションチェンジが噛み合うようになった後半は、困惑していた。
5 岩波拓也 5
前半は渡部と連係を取りながらD・オリヴェイラを封じ、相手の侵攻を阻止。しかし後半はこのブラジル人FWのマークを外し、同点ゴールを献上した。
22 橋本 和 5.5
果敢なオーバーラップで攻撃に厚みをもたらした。ただ逆に伊東に裏のスペースを使われる場面も見られた。
39 伊野波雅彦 6
大胆なサイドチェンジや、相手の虚をつく縦パスで前線を操った。守備では対人戦で強さを発揮した。
MF
7 ニウトン 5
攻撃でも守備でもポジショニングが中途半端だった。いつものようなチームを支えるほどの活躍はできず、存在感が希薄だった。
17 田中英雄 4.5
前半から相手に激しく当たり、ボールを刈り取った。しかし66分に手塚を倒して、一発退場。流れを断ち切り戦犯に。
24 三原雅俊 5.5(82分OUT)
開始5分に、CKの流れから鋭いシュートで先制点を奪取。一方の守備は、前半こそ献身的にプレスバックをしてクリスティアーノを抑えていたが、後半はガス欠。
29 大森晃太郎 5(82分OUT)
リーグ戦5試合ぶりの先発出場。まだコンディションは万全ではない様子で、運動量が少なく、後半に途中交代。