• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台×札幌|仙台の石原が値千金弾!札幌はJ1のレベルを痛感する結果に

【J1採点&寸評】仙台×札幌|仙台の石原が値千金弾!札幌はJ1のレベルを痛感する結果に

カテゴリ:Jリーグ

古田土恵介(サッカーダイジェスト)

2017年02月25日

札幌――堅守速攻が通用しなかったわけではないが……。

【警告】仙台=なし 札幌=キム・ミンテ(17分)、石井謙伍(85分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】石原直樹(仙台)

画像を見る

【札幌|採点・寸評】
札幌 5.5
細部でJ1のレベルを実感させられるゲームとなった。ただ、後半途中は自分たちの時間としていたように、堅守速攻が通用しなかったわけではない。軸をブレさせることなく、次節こそは勝点を手にしたい。
 
GK
25 ク・ソンユン 5
キャッチもキックも不安定なパフォーマンスに終始。1失点で済んだのは、相手のプレー精度不足に助けられた面も大きい。
 
DF
15 菊地直哉 6(59分OUT)
最終ラインで大声を張り上げ、チームを引き締めた。早めの交代になったが、プレーぶりは悪くなかった。
 
2 横山知伸 6
高さと激しさで仙台の1トップ+2シャドーに挑む。菊地、福森との連係もしっかり取れていた。
 
24 福森晃斗 5.5
守備面は及第点だったが、攻撃面での貢献は不足か。貴重な飛び道具なだけに、より研鑽を積みたい。
 
MF
23 マセード 5(88分OUT)
押し込まれる展開で、ストロングポイントを発揮し切れず。対峙した永戸にやられた印象が強い。
 
20 キム・ミンテ 5
ダイナミズムを生むも、粗が目立った。特に32分のプレーは2枚目のイエローカードが出てもおかしくない。
 
8 深井一希 6(86分OUT)
布陣中央で攻守に舵取り。対人の強さはもちろん、危険なスペースを埋める姿も目に付いた。
 
10 宮澤裕樹 6
セカンドボールを何度も拾い、積極的に前へ。豊富な運動量でピッチを所狭しと駆け回った。
【関連記事】
【FC東京】大久保が鹿島戦後に漏らした“本音”
【磐田】「やりたいことの半分しかできなかった」と中村俊輔。一方で「勝点1以上の価値」と掴んだ手応えとは?
【J1速報】川崎の小林悠が1得点・1アシスト&「1セーブ」!獅子奮迅の活躍で大宮を2-0撃破
【J1採点&寸評】広島×新潟|魂の同点弾を決めた田中達也が主役。「三浦アルビ」が敵地で貴重な勝点1を得る
「欧州やブラジルからも話はあったが…」元川崎のFWレナチーニョはなぜ“日本の5部リーグ”を選んだのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ