ユベントス支配に歯止め? セリエAの「ヤングタレント争奪戦」が熾烈に

カテゴリ:移籍情報

片野道郎

2017年02月03日

インテルは珍しくガリアルディーニ獲得を即決。

インテルに引き抜かれたガリアルディーニ。いきなり3試合連続フル出場と早くも新天地で信頼を掴んでいる。(C)Getty Images

画像を見る

 ユーベのこうしたアプローチが成果を挙げているのを見て、他のビッグクラブもイタリア人タレントの先物買いに積極的に動き出し、急に競争が激しくなったのが今冬のメルカートだった。
 
 これまでならばユーベは、オルソリーニとカルダーラだけでなく、ガリアルディーニ、アンドレア・コンティ、フランク・ケシエといったアタランタの有望株たちの保有権を、昵懇の中にあるサッスオーロなどと連携しながら事実上すべて手に入れることが可能だったかもしれない。
 
 そもそも冬のメルカートで急いで獲得しなくとも、1シーズンを通してのパフォーマンスを見極めたうえで、夏のメルカートで落ち着いて契約を詰める余裕があったはずだ。
 
 ところが今回は、インテル、ミラン、ローマといったライバルたちも先手を打って若きタレントを手に入れようと、積極的に動いてきた。1月11日、インテルが珍しく躊躇なく即決でガリアルディーニを獲得したのは象徴的だ。ユーベはこれに対抗するように、やはりインテルと競合していたカルダーラの獲得をその翌日に発表している。
 
 今シーズンに大躍進しているアタランタの若手に関しては、ローマが夏のケシエ獲得でほぼ合意に達しており、さらに右SBのコンティもナポリが熱心に引き抜きに動いていると伝えられる。もしこの噂が現実になれば、アタランタは4人の目玉商品をユーベ、インテル、ローマ、ナポリという4強に分散して売却することになるわけだ。
 
 アタランタは若く優秀なタレントを次々と輩出し、その売却益で経営を成り立たせている育成型クラブの筆頭らしく、特定のクラブと親密な関係を築くよりも多くのクラブとバランス良く付き合う方を選んだ格好。なかなかしたたかな全方位外交である。
 
文:片野道郎
 
【著者プロフィール】
1962年生まれ、宮城県仙台市出身。1995年からイタリア北部のアレッサンドリアに在住し、翻訳家兼ジャーナリストとして精力的に活動中だ。カルチョを文化として捉え、その営みを巡ってのフィールドワークを継続発展させている。『ワールドサッカーダイジェスト』誌では現役監督とのコラボレーションによる戦術解説や選手分析が好評を博す。ジョバンニ・ビオ氏との共著『元ACミラン専門コーチのセットプレー最先端理論』が2017年2月に刊行される。
【関連記事】
グリエーズマンがマンUと個人合意か? 仏メディアは「7番を付けるだろう」と報道
「柴崎の移籍報道」は日本とスペインで温度差が…
100ゴール到達のクラウチ、10年前に封印した「伝説のダンス」を披露!
広島がファン・ペルシに獲得オファー!? 現地メディアが 「希望額を確認した」と伝える
チェルシーの「王者の風格」にジェラードもお手上げ?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ