• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ミラン番記者】本田圭佑はモンテッラ監督にとって「控え選手」。それは「ニンジャ発言」にも如実に…

【ミラン番記者】本田圭佑はモンテッラ監督にとって「控え選手」。それは「ニンジャ発言」にも如実に…

カテゴリ:海外日本人

マルコ・パソット

2016年08月24日

残留なら何度も繰り返してきた挑戦を試みるしか…。

本田にとって最大のライバルはこのスソ。トリノ戦でも及第点の働きを見せた。(C)Getty Images

画像を見る

 開幕戦で90分間ベンチだったうえ、プレシーズンマッチの使われ方を見ても本田が楽観的でいられる材料は少ない。
 
 たしかに怪我を抱えながらプレシーズンキャンプに突入したという不運はあった。とはいえ、プレシーズンマッチで本田に与えられたプレー時間はあまりに少なかった。バイエルン戦が27分間(スソと交代)、リバプール戦が23分間(これまたスソと交代)、チェルシー戦が25分間(ルイス・アドリアーノと交代)、セルタ戦が45分間(45分マッチで先発フル出場)、サッスオーロ戦が24分間(スソと交代)、フライブルク戦が90分間(しかしスソが怪我で欠場していた)。スタメンはたったの2試合だ。
 
 現時点ではスピードと予測不可能な創造性を併せ持つスソが、右ウイングにおける不動の存在だ。実際、トリノ戦でも大活躍とは言わないまでも及第点のパフォーマンスを見せた。独力の仕掛けはもちろん、ハットトリックを達成して勝利の立役者となったCFのカルロス・バッカ、左ウイングのニアングと好連携を見せるなど、チームの攻撃メカニズムの中で機能していたのだ。
 
 おまけに今シーズンのミランにはターンオーバーで戦うべきヨーロッパ・カップ戦がないし、昨シーズンと違ってコッパ・イタリアも来年1月からの参戦だ。
 
 あと数日で移籍を決断しない限り、本田はこれまで何度も試みてきた挑戦(気合いを入れてアピールし、監督を説得することを)を、今シーズンも繰り返すしか道はなくなる。
 
 もちろん、本田ほどそのやり方をよく知っている選手は他にいないだろうが……。
 
 
文:マルコ・パソット(ガゼッタ・デッロ・スポルト紙)
翻訳:利根川晶子
 
【著者プロフィール】
Marco PASOTTO(マルコ・パソット)/1972年2月20日、トリノ生まれ。95年から『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙で執筆活動を始める。2002年から8年間ウディネーゼを追い、10年より番記者としてミランに密着。ミランとともにある人生を送っている。
【関連記事】
リーガで好スタートを切った清武が、「ボールを奪えない。別次元」と舌を巻いた名手とは?
「デブ」と言われ続けるイグアイン……体型の変化を写真で検証!
“縁もゆかりもない”イタリアでいきなり苦境に陥ったデブール監督
五輪表彰式でのはちまきはアウト! ネイマール、IOCに叱られる
イブラ、バロテッリ、ポグバをどう動かした? 代理人ミーノ・ライオラの剛腕エピソード

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ