• トップ
  • ニュース一覧
  • 「驚くほどすごい!」「DFは彼を見失うんだ」7戦6発と絶好調の“日本代表エース”を蘭レジェンドたちもベタ褒め!本人は「2年前とは大きく変わった」と激白【現地発】

「驚くほどすごい!」「DFは彼を見失うんだ」7戦6発と絶好調の“日本代表エース”を蘭レジェンドたちもベタ褒め!本人は「2年前とは大きく変わった」と激白【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2025年10月04日

「センターフォワードらしいことを求められている。それが単純に僕には合っていた」

稀代のストライカーだったファン・ペルシ監督(右)。上田への厚い信頼を感じさせる。(C)Getty Images

画像を見る

 ファン・ペルシ監督は「綺世は私がフェイエノールトに来てから活躍している」と頬を緩ませながら言っていた。上田自身は「監督による違い」を感じているものだろうか。「ちょっと戦術的な話になっちゃうので詳しくは話せませんが」と前置きして、背番号9は続けた。

「結果に直結するようなプレーだったり、“フォワードらしいプレーを、フォワードらしく求められる”というか。もちろん、それは自分から勝手に『フォワードだったら、やれよ』という話なんですけれど。アルネ(・スロット/現リバプール監督)の時だったらゴール前で“壁”になったりとか、僕がやってこなかったことを求められることが多かった」

――“ゴール前の壁”とは?

「背負って2枚目の選手、3枚目の選手が入ってきて、そこを使って、という落としのところ。ポストプレーもそう。例えば、ゴール前じゃなく外に出てビルドアップに参加することとか。そういう僕にとって慣れないことをいろいろやってきたなかで、(ファン・ペルシ監督からは)逆にセンターフォワードらしいことを求められているというか。それが単純に僕には合っていたというところがある。

(ファン・ペルシ)監督からの信頼、リスペクトを僕も感じているし、もちろん僕もリスペクトしているので、その期待に応えたいというのはありますね」
 
 順当に10月の日本代表シリーズのメンバーに選ばれた上田。しかしそれまでは、週末のリーグ戦のみにフォーカスする。

「ユトレヒト戦が中2日であるので、僕はやっぱり怪我をしないことが一番大事だと思うので、怪我せずにやっていくこと。自分の身体とちゃんと会話して試合に向かっていくことですね。代表はその後なので、またそのとき考えます」

 ちょうど1年前、フェイエノールトで調子が良くなり始めた矢先、上田は怪我に泣いた。その二の舞いは踏まない。

取材・文●中田 徹
【画像】国内でパラグアイ&ブラジルと対戦!南米勢との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】今田美桜、広瀬すず、長澤まさみらを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介!

【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
【関連記事】
【画像】国内でパラグアイ&ブラジルと対戦!南米勢との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【画像】豪華スター軍団が日本と対戦!アンチェロッティ監督率いるブラジル代表の来日メンバーを紹介!
「フィジカルがエグいな」オランダの超ベテラン記者を唸らせる上田綺世。ファン・ペルシ監督は前任者から念を押されていた「お前が心配しなくても彼は大丈夫だ」【現地発】
「コツ? 言語化するとパッとしないかな」開幕3戦4発の上田綺世が明かす“絶好調のワケ”。ファン・ペルシ監督も「エリア内の動きがとびきり良いんだ」とベタ褒め【現地発】
「だからこそ彼を獲得したんだ」新天地でいきなり躍動した日本代表CBに指揮官ファン・ペルシも大満足!「最終ラインのパズルが悩ましい」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ