ジーコ、長友佑都、2020年の川崎、Jと母国リーグの違い…「ずっと考えて日本サッカーを取材している。生きている間に見たい」のは?【ブラジル人記者インタビュー】
カテゴリ:日本代表
2025年09月07日
「ジーコは日本での方が愛されていると思います」
――先日に来日したブラジル代表の英雄であり、元日本代表監督のジーコさんは、ブラジルでどんな存在ですか。
「ジーコは日本での方が愛されていると思います。確かに、ブラジルではみんなジーコが好きで、嫌いな人はあまりいないです。性格が良いし、ネイマールと違ってピッチの外に問題がなくて、彼が良い人と分かるから、みんなが好きだけど、ワードカップで優勝できなかったので、今でも彼を批判する人がいます。
でも、82年と86年のワールドカップでブラジルが敗退したのは、ジーコのせいではないです。86年はPKを外したけど、怪我しながらプレーしていました。82年はチーム全体の問題でした。
そして彼はフラメンゴの史上最強選手でもあります。フラメンゴは浦和レッズみたいに1番人気のクラブで、1番サポーターが多いけど、他のチームはみんなフラメンゴが嫌い。だから、そのライバル関係でジーコを批判する人が多いと思います」
「ジーコは日本での方が愛されていると思います。確かに、ブラジルではみんなジーコが好きで、嫌いな人はあまりいないです。性格が良いし、ネイマールと違ってピッチの外に問題がなくて、彼が良い人と分かるから、みんなが好きだけど、ワードカップで優勝できなかったので、今でも彼を批判する人がいます。
でも、82年と86年のワールドカップでブラジルが敗退したのは、ジーコのせいではないです。86年はPKを外したけど、怪我しながらプレーしていました。82年はチーム全体の問題でした。
そして彼はフラメンゴの史上最強選手でもあります。フラメンゴは浦和レッズみたいに1番人気のクラブで、1番サポーターが多いけど、他のチームはみんなフラメンゴが嫌い。だから、そのライバル関係でジーコを批判する人が多いと思います」
――貴重なお話をたくさんありがとうございました。最後に、今後の日本サッカーへの期待、展望を教えてください。
「やっぱりワールドカップ優勝です。以前は『日本がワールドカップで優勝するなんて絶対無理だ』とみんな思っていましたね。でも今は、無理な目標には見えません。まだ優勝候補じゃないけど、『可能性はある』と。それはここ10年、15年の進化の証拠ですね。
私が記者として初めてインタビューしたのは、元日本代表のロペス(呂比須)ワグナーでした。彼は『ブラジルは5回優勝した。将来日本も優勝できたら…。想像してみて。それが実現したらすごくない?』と言いました。その時から私もそれを考えています。『いつ日本がワールドカップで優勝できるかな?』『見てみたいな』『見てほしいな』って。ずっとそれを考えて日本サッカーを取材しています。いつか、まだ生きている間に見てみたいですね」
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【記事】「頑張れ」はパワハラ? 元日本代表と楽天社長が今日の指導法を考える「極大解釈されすぎちゃってる」
【記事】森保JはW杯で優勝できる? ジーコの考えは――「日本のガリンシャとペレが現れれば」
「やっぱりワールドカップ優勝です。以前は『日本がワールドカップで優勝するなんて絶対無理だ』とみんな思っていましたね。でも今は、無理な目標には見えません。まだ優勝候補じゃないけど、『可能性はある』と。それはここ10年、15年の進化の証拠ですね。
私が記者として初めてインタビューしたのは、元日本代表のロペス(呂比須)ワグナーでした。彼は『ブラジルは5回優勝した。将来日本も優勝できたら…。想像してみて。それが実現したらすごくない?』と言いました。その時から私もそれを考えています。『いつ日本がワールドカップで優勝できるかな?』『見てみたいな』『見てほしいな』って。ずっとそれを考えて日本サッカーを取材しています。いつか、まだ生きている間に見てみたいですね」
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【記事】「頑張れ」はパワハラ? 元日本代表と楽天社長が今日の指導法を考える「極大解釈されすぎちゃってる」
【記事】森保JはW杯で優勝できる? ジーコの考えは――「日本のガリンシャとペレが現れれば」