• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸×湘南|GKキム・スンギュが、好セーブ連発&1アシスト!レアンドロ、渡邉とともに採点『7』に

【J1採点&寸評】神戸×湘南|GKキム・スンギュが、好セーブ連発&1アシスト!レアンドロ、渡邉とともに採点『7』に

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2016年07月18日

湘南――中盤は制圧できたが、ゴール前の迫力を欠いて…。

【警告】神戸=小林(11分)、北本(85分) 湘南=端戸(9分)、岡本拓(38分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】キム・スンギュ(神戸)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
湘南 6
豊富な運動量を生かして、何度も神戸ゴールを脅かした。特に2・3列目から前線を追い越す攻撃は相手を苦しめた。あとは決定力か。
 
【湘南|採点・寸評】
GK
1 村山智彦 6
GKの責任ではないとはいえ、2失点は残念な結果。渡邉、レアンドロのどちらかをビッグセーブできれば流れを引き戻せた可能性もある。
 
DF
30 島村 毅 5.5(30分OUT)
前半で交代させるケースが少ない指揮官が、苦汁の決断を下すほど今日の出来はイマイチ。3バックの攻撃参加というシステムが機能せず。
 
4 アンドレ・バイア 6
神戸の強力2トップに対して上手く対処していた。だが、二次・三次攻撃に対してはさすがにカバーしきれず。渡邉にゴールを許した。
 
6 三竿雄斗 6.5
監督の戦術を理解し、守備だけではなく前半から果敢に攻め上がった。27分には長い距離をドリブルで持ち上がりチャンスも作った。
 
MF
24 奈良輪雄太 6(52分OUT)
右ワイドで攻撃の起点を作った。何度も正確なクロスを前線に送ったが実らず。激しい上下動で体力を消耗し、途中交代に。
 
16 石川峻輝 6.5
神戸のボランチがプレスをかけにくい位置でボールを受け、湘南オフェンスの舵を取った。63分頃には強烈なミドルを放ったが入らなかった。
 
22 下田北斗 6.5
石川とともに湘南の攻守の要として躍動。左右にボールを散らしながら、攻撃のスイッチを入れ続けた。プレスキッカーとしても活躍。
 
10 菊池大介 6
カットインや裏への飛び出しで攻撃にアクセントを付けた。35分にはDFの背後でロングパスを受けてGKと1対1に。倒されたがPKにはならず。
【関連記事】
【J1順位表】上位陣は軒並み引き分けで年間順位は動きなし。第2Sは横浜がトップに立つ
神戸が個人技で圧倒!渡邉、レアンドロのゴールで湘南を下す
【セルジオ越後】ボランチをかき集めても、『グランパス』という車はまっすぐ走らないね
【EURO逸話】決勝弾直前のFKでキッカーを変更させた“監督”C・ロナウド
【EURO2016】スター選手たちの“綺麗すぎる”妻&恋人を一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ