• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】vol.43 森田晃樹|東京Vの“天才”MFが思い描く現代型のファンタジスタとは?「ハイブリッドな選手が理想」

【バイタルエリアの仕事人】vol.43 森田晃樹|東京Vの“天才”MFが思い描く現代型のファンタジスタとは?「ハイブリッドな選手が理想」

カテゴリ:Jリーグ

中川翼(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年08月31日

「将来的にはスペインでプレーしたい」

森田がオフの日の過ごし方を教えてくれた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 最後には今後の目標や日本代表への想いを語ってもらった。また、プライベートの過ごし方も訊くと、ルーキー時代からの変化が垣間見えた。

――◆――◆――

 まずチームとしては、J1残留を目標にしながら、できるだけ高い順位でシーズンを終えることです。個人としては、今は怪我明けなので、早くトップフォームに戻して、とにかく試合に出ること。あとは得点のところです。ある程度、その他のプレーでは手応えを掴めていて、アシストもいくつかできているので、より結果を意識したいです。数字を残さないと選手としての価値は上がっていかないかなと思います。

 Jリーグで実績を積みながらにはなりますが、将来的には海外でプレーすることも視野に入れたいです。自分はバルセロナを見て育っているので、スペインでプレーできたらいいなと思っています。今の日本代表を見ても、レベルが上がってきていて、海外組の方が招集されている人数は多いですし、それを考えても挑戦したいです。
 
 代表への気持ちはずっと持っていますが、現実的に自分を客観視した時に、これまでは実績も実力もまだまだ足りないので、その立場にないと感じていました。ただJ1に上がってきて、今後、着実にステップアップしていくなかで可能性はあると思っています。

 中村敬斗選手や菅原由勢選手など同世代の選手たちも海外に行って、代表に入っているのも刺激になります。

 オフの日は、極力サッカーからは離れています。基本はインドアなので、漫画やゲームは好きですが、キャンプもそうですし、服も好きなので、買い物にも行ったりします。

 プロになって1年目の頃は、あえて高価なものを買って自分にプレッシャーをかけるようなことをしていましたが、今はそのマインドはありません(笑)。別の方法で自分に発破をかけられるようになっていて、家族やファン・サポーターなど周りの人たちからの言葉をモチベーションにできています。

※このシリーズ了

取材・構成●中川翼(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】【バイタルエリアの仕事人】vol.27 宇佐美貴史|7番の主将が引っ張る新生ガンバは「強くなっていっている最中」

【記事】【バイタルエリアの仕事人】vol.23 岩清水梓|パワーのある選手には要注意。いかに味方と連係してパスコースを遮断するか
 
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.27 宇佐美貴史|7番の主将が引っ張る新生ガンバは「強くなっていっている最中」
【バイタルエリアの仕事人】vol.3 柿谷曜一朗|ナニワの天才が語る最重要エリアの魅力。手本にしている選手は…
【バイタルエリアの仕事人】vol.37 乾貴士|「リズムを変えて相手の意表を突く」トップ下で輝く35歳の類まれなサッカーセンス「小学生の時から意識しているのは…」
【バイタルエリアの仕事人】vol.1 遠藤保仁|日本を代表する司令塔は攻守の重要局面で何を見ているのか?
【バイタルエリアの仕事人】vol.23 岩清水梓|パワーのある選手には要注意。いかに味方と連係してパスコースを遮断するか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ