• トップ
  • ニュース一覧
  • 【Jアウォーズ】ベストイレブン受賞選手のコメント集! 青山「母の言葉が支えになりました」

【Jアウォーズ】ベストイレブン受賞選手のコメント集! 青山「母の言葉が支えになりました」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年12月21日

「悪い時も、良い時も団結して戦えたことが結果につながった」(ドウグラス/FW)

リーグ2位の21点を挙げ、チームを2年ぶり3回目の優勝に導いた広島のドウグラス。自身初のベストイレブンにも選ばれた。  写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【FW】
大久保嘉人(川崎/3回目)
 
――3度目の得点王とベストイレブンを受賞しました。今はどんな気持ちですか?
 
「(得点王獲得は)2回目と一緒です。ほっとしたと言うか、何回獲っても嬉しいので」
 
――周囲に研究されるなかで点を取る極意とは。また来季4年連続で得点王を獲るために必要なことはありますか?
 
「まずゴール前でDFを外さなくてはいけないです。例年、凄く研究されるなかで自分の動きを変えていきたいです。あとはチームタイトルが欲しいですね」
 
――改めて今季を振り返ってみて。また今年はタキシードを黒に変えた理由は?
 
「今シーズンは得点王を獲れましたが、チームでタイトルを獲れなかったのが悔しいです。タキシードは気分です(笑)」
 
宇佐美貴史(G大阪/2回目)
 
――今季は34試合すべてに出場し、多くのゴールも決めました。2年連続でベストイレブンに入った感想は?
 
「去年と変わらず嬉しく、満足度は高くないですが、賞をもらえて良かったです」
 
――日本代表でも多くの試合に出場しましたが、今季を振り返ってみては?
 
「忙しい1年でした。いろいろな経験ができ、感じることの多い1年でした。爆発的に成長できるキッカケをもらえる1年だったと思います」
 
ドウグラス(広島/初)
 
――まず今季を振り返って下さい。
 
「監督とスタッフの言うことを理解して、高いクオリティの選手にも助けられました」
 
――春先は苦戦したように感じましたが、転機になった試合はありましたか?
 
「特にはありませんが、悪い時も、良い時も団結して戦えたことが結果につながったと思います」
 
【関連記事】
【Jアウォーズ】広島の青山がMVPを受賞。G大阪の遠藤は12回目のベスト11に
【Jアウォーズ】ようやく噛み締められる3度目のリーグ優勝。“より腹を括れた”森保監督は今季、選手とともに日々成長
【Jアウォーズ】3年連続得点王の大久保は“4年連続”に意欲。「来年もここに立てるよう頑張りたい」
【Jアウォーズ】ベストヤングプレーヤー賞に輝いた浅野拓磨。「自分が賞を獲るんだと口にしていたし、親もそれを望んでいた」
【クラブW杯】「お前は外さない」青山を突き動かした森保監督のメッセージ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ