• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ビックリしたけど、感動した」元福岡のスペイン人GKが回想する“日本で見た驚きの光景”。 最も印象に残ったJ戦士は?「典型的な日本人選手とは違う」

「ビックリしたけど、感動した」元福岡のスペイン人GKが回想する“日本で見た驚きの光景”。 最も印象に残ったJ戦士は?「典型的な日本人選手とは違う」

カテゴリ:Jリーグ

ファン・L・クデイロ

2022年12月01日

「日本のチームから声がかかったら、明日にでも日本に行く」

最初は文化やサッカーの違いに戸惑いながらも、日本に魅了されていったようだ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 セランテスはスペイン随一の美食の地として有名なバスク地方の出身だが、日本料理についても絶賛する。「素晴らしいの一言だ。何でも美味しかった」

 日本社会における対人関係は、我々ラテン系の人間には独特なものに映る。セランテスも適応が難しかったことを認めるが、日本人と深く関わったからこそ得た見解を語る。

「身体接触がないからね。僕は友達ともハグするのが大好きで、物足りなさを感じたことは事実だ。でもしばらくして、それは他人へのリスペクトの表れであることが分かった。ある日、4歳ぐらいの子供が1人で外を歩いている姿を見かけた。最初はビックリしたけど、道行く人が声をかけているところを見て感動した。スペインでは目にしない光景だからね。日本人だって愛されたいという気持ちは強い。でもその愛情表現が異なるだけなんだ」
 
 ファン投票でMVPに選出されるなど活躍を見せたが、セランテスは本人の意思に反してアビスパを退団した。スペインに帰国して数週間後には、当時2部に所属していたテネリフェへの加入が決定。昨年夏に先述した通りログロニェスに移籍した。

 最後に、セランテスは「日本のチームから声がかかったら、明日にでも日本に行く」と約束すると、こう付け加えた。

「日本に行くことが決まった時、僕と妻は泣きながらスペインを後にした。でも2年間の滞在を経て日本を離れる時はもっとたくさんの涙が出た」

取材・文●ファン・L・クデイロ(エル・パイス紙記者)
翻訳●下村正幸
【関連記事】
過熱する三笘薫の“スタメン待望論”に本田圭佑が見解!「どうせスペイン戦はかなり厳しい試合になる。だったら…」【W杯】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「衝撃だった」神戸FWボージャンは日本に来て何に驚いたのか?「海外の選手も…」
「意図が分からない。分かります?」本田圭佑が森保Jのセットプレーに苦言!「僕のは超分かりやすかった」【W杯】
「規律正しくて、競争心もある」前浦和指揮官ロドリゲスが母国スペインの記者に語った日本サッカーの “本当の姿”。森保Jの注目選手は?【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ