• トップ
  • ニュース一覧
  • 食野亮太郎の“弟・壮磨”が貫く信念。海外で奮闘中の兄を意識せず「常に矢印を自分に向けて」邁進【インタビュー】

食野亮太郎の“弟・壮磨”が貫く信念。海外で奮闘中の兄を意識せず「常に矢印を自分に向けて」邁進【インタビュー】

カテゴリ:大学

安藤隆人

2022年05月13日

プレースタイル同様、サッカー人生も意欲的

 他人がどこにいるかではなく、自分がどこにいるか、どこに行きたいか。食野はその観点を大事にしている。

 ここで1つ疑問が浮かぶ。どうしてその心理に至ったのだろうか。聞けば「僕はそれをすでに受け入れているからじゃないですかね」と笑った。

「兄貴がプロサッカー選手という存在である以上、これは自分でコントロールできることではないんです。兄がユースからトップに昇格して、トップで試合に出場してヨーロッパでプレーしているという事実を変えることができないのであれば、自分で『食野壮磨』という一選手として認められる存在になればいいだけの話です。

 それに僕はプロになるために大学に入っているので、そこで妥協とかしてはいけないと思っています。自分に対する甘えはないし、それに加えて家族によって大学に行かせてもらっているという感謝の気持ちがあれば、どんな時も自分に矢印を向けることはできると思います」

 今季は、まずまずのスタートダッシュを切ることができた。だが、それも持続して1年を通じて活躍することが重要になる。

「まだまだゴールへの意欲は足りないと思っています。ボールを動かすサッカーを体現する、プラス、球際を激しく泥臭く戦うことの2つができれば、関西で圧倒して全国で通用するチームになると思う。個人的には今年で進路を決めるつもりでやっていますし、チームも去年2位という成績を残したので、今年こそは優勝したいと思っています」

 野望に燃える20歳。自身のプレースタイルのようにサッカー人生も意欲的に、頭をフル回転させながら真っ直ぐに突き進んでいく。要所で自分と向き合うことを怠ることなく――。
 
 最後に、大学サッカーでの日々について語ってもらった。

「自分にベクトルを向けつつ、一歩引いた視点も忘れない。この考えを持てたことが大学に来て良かったなと思うことの1つでもあります。もし高卒でプロに行っていたら、ここまで一歩引いた目線は持てなかったかもしれない。

 周りから見れば大学4年間は遠回りに映るかもしれないですが、大学サッカーだからこそ学べたことだと思うし、この時間を過ごす意義だと思っています。高校の時よりサッカーに対してよりストイックになることができています。

 これから先もさらに自分に対して厳しく、人に対して目を向けて感情に流されることなく、ちゃんとした人としての会話ができる選手になっていきたい。そうなることで心身ともにチームを引っ張っていける存在になれると思いますし、プロになって1年目から活躍できる選手になれると思っています」

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【PHOTO】2022年の高校サッカー界を彩る注目選手を写真でチェック!~関西編

なぜ神戸内定を早々に決断したのか? かつては「自信がなかった」筑波大MF山内翔の古巣への並々ならぬ想い

【独占インタビュー|食野亮太郎】G大阪と「志向するサッカーは近い」リオ・アヴェ。新天地で「間違いなく通用する」と語る理由

マンC所属の食野亮太郎、欧州初チャレンジで得た“気づき”とは?「久保や堂安を凄いと思った」「自分の強みは十分に通用する」
 
【関連記事】
3連勝のあとに3連敗…青森山田はなぜ苦しんでいるのか。惜敗の前橋育英戦に見る“絶対王者”の現在地
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「えぐいシュート」堂安律が決めた20M強烈ミドル弾が反響!「スーパーゴール!」
U-21日本代表候補を2-0で撃破した全日本大学選抜が強い。守備では広島加入内定DFが、攻撃では柏加入内定MFが活躍
SBで187センチ! 圧倒的な高さに加え、優れた攻撃性能も備える拓殖大2年DF関根大輝は注目必至の逸材だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ