• トップ
  • ニュース一覧
  • 国内組はわずか6人…最終予選メンバーに滑り込んだ谷口&山根の川崎勢に求められる役割は?

国内組はわずか6人…最終予選メンバーに滑り込んだ谷口&山根の川崎勢に求められる役割は?

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2022年01月22日

森保監督にリーダーとしての能力を認めさせられるか?

森保監督(右端)は今回の2連戦で誰をキャプテンに指名するのだろうか。写真:徳原隆元

画像を見る

 しかしながら、谷口には彼ら以上のリーダーシップやマネージメント力、戦術眼、インテリジェンスがある。そこは普段、吉田が担っている部分。谷口はキャプテンに近い役割をピッチ上で遂行できる。その能力を森保監督のいかに認めさせるかが、試合出場へのカギになってくる。
 
「今は(味方への)ライバル心をメラメラ燃やしている段階ではない。どうにかしてゲームに勝つというところにフォーカスしている。チャンスをもらった選手が持ってるものを100%出すことができれば勝利に近づくと思います」と彼はつねに冷静沈着に物事を捉えている。こういった落ち着きをしっかりと示し続けることで、最終予選初出場の道が開けてくるはずだ。

 いずれにしても、彼ら国内組には5日間、トレーニングを積んだ成果を生かしてもらわなければ意味がない。時差調整や移動負担がないメリットを生かしながら、2連戦で勝利できるチームを作るべく、獅子奮迅の働きを期待したい。

取材・文●元川悦子(フリーライター)
 
【関連記事】
【セルジオ越後】点が獲れない森保ジャパン…無得点の浅野が選ばれて、獲りまくっている奥川が選ばれないのはなぜなんだ?
【森保ジャパン最新序列】4-3-3で久保の適正ポジションは? 吉田の穴を埋めるのは谷口か
「結局いつメンやん」中国戦・サウジ戦へ臨むメンバー発表にファンからは様々な声!「奥川はなんで選ばれないの?」
「全員がメインキャスト、こんな豪華な…」日本代表23人発表に、対戦する中国のメディアは悲観「帰化選手全員を集めても勝つのは難しい」
「招集してはいけないと判断した」日本代表、選ばれたメンバーは23名のみ。背景にあった国内組への配慮

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ