• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖2-1清水|ブラジル人主将が2戦連続のスーパーFK弾!古巣戦の松岡大起の出来は?

【J1採点&寸評】鳥栖2-1清水|ブラジル人主将が2戦連続のスーパーFK弾!古巣戦の松岡大起の出来は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年09月12日

鳥栖――ピッチを幅広く使った攻撃が奏功。終盤は交代策で乗り切る

MF
7 中野嘉大 6

目立つプレーは少なかったが、後半はサイドに蓋をするような守備での貢献が光った。

22 小屋松知哉 5.5(88分OUT)
白崎のゴールに絡むも、FWとしての存在感を発揮したかと問われると物足りない印象。

FW
15 酒井宣福 5.5(77分OUT)

3分、飯野のクロスに頭で合わせたがゴールマウスを捉えず。後半にもシュート2本を放つがゴールならず。
 
交代出場
FW
9 山下敬大 ー(77分IN)

最前線でターゲットとなり、身体を張ろうとするもボールを思うようにキープできず。

MF
4 島川俊郎 ー(80分IN)

ケガから復帰したばかりだがアンカーとして元気にプレー。落ち着いて試合を終わらせた。

DF
30 田代雅也 ー(88分IN)

指宿の高さ対策などで投入される。競り負ける場面もあったが失点にはつながらず、役割を果たす。

FW
29 岩崎悠人 ー(88分IN)

前線で仕事をしようと動き回るも、思うような形でボールが来ず。前線からの守備では貢献した。

監督
金 明輝 6

中央だけでなく、ピッチ幅を広く使った攻撃で先制点を挙げる。清水の反撃も交代策で対応して5月以来の連勝をマーク。
【関連記事】
「バケモンだ」「キャプテン翼で見たやつ」3位浮上の鳥栖、ブラジル人DFのエグ過ぎる決勝FK弾が大反響
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
【J1】逆転勝利の横浜が首位川崎と勝点1差に迫る!ACL出場権争いは鳥栖、浦和が浮上、鹿島が後退
鳥栖、連勝でACL出場圏内の3位に再浮上!エドゥアルドの決勝FK弾で清水に2-1粘り勝ち
両者の“戦術”のぶつかり合いが面白い! 中断明け注目の一戦「鳥栖vs清水」をプロ分析官が徹底展望!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ