• トップ
  • ニュース一覧
  • 灼熱の地ドーハでの中国戦、ボランチの組み合わせは? 疲労困憊の遠藤航の起用継続は是か非か?

灼熱の地ドーハでの中国戦、ボランチの組み合わせは? 疲労困憊の遠藤航の起用継続は是か非か?

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2021年09月04日

守田の目から見たオマーン戦のボランチ陣の出来は?

 柴崎が2020年11月以降、代表活動に参加していなかったため、守田との連係は未知数な部分も多い。そこは懸念される部分だが、2018年ロシアW杯で長谷部誠(フランクフルト)とのコンビネーションを短期間で築き上げた柴崎の適応力と統率力は目を見張るものがある。今回もピッチ上で練習できるのは3日しかないが、お互いに声を掛け合いながら距離感やポジショニングを修正していけるのではないか。
 
 守田の方もオマーン戦の2人の関係性をチェックして、自分なりに問題点を整理したという。

「前に絡んでいくのが少なかったというのと、相手が真ん中を閉めてくる中、90分間、そこまで舵を取る役割は担えていなかったのかなと。守備でもフィルターをかけるような役割が本来の2人ほどできていなかった」というのが彼の見解。だからこそ、自分がピッチに立った時にはチーム全体で同じ絵を描けるようなアクションを起こしていく構えだ。

「自分が入ったら、まず立ち位置の修正という部分で必ず声をかけていきたいと思っている。オマーン戦はボランチの位置が重かったり、横並びになりすぎた部分があったので、相手をかき乱する動きとかタテ関係、斜めのようなポジショニングを取ることが必要になってくるんじゃないかと思います」

 守田がこう強調するように、「遠藤・守田」「柴崎・守田」「遠藤・柴崎」のいずれのコンビで挑んだとしても、敵をかく乱し、攻撃のスイッチを入れられるようなパス出しや展開を見せていく必要がある。中国はオマーンほどではないにせよ、日本の前線アタッカー陣にタイトなマークをつけてくるはず。それをかいくぐらなければ、ゴールを奪うのは難しい。オマーン戦で色濃く感じられた攻撃の停滞感を打破するためにも、今回はフレッシュなボランチコンビで中国に挑み、中盤を制圧して相手にプレッシャーをかけていくことが肝要だ。

 今後も遠藤が代表ボランチの軸であり続けるのは間違いないだろうが、彼がシュツットガルトで重責を担っている部分、心身両面の負担は非常に大きい。10月以降の代表シリーズでつねに理想的な状態でいられる保証はないし、ケガをしないとも限らないのだ。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】五輪から3連敗…勝たせてくれない監督には信頼がなくなるよ。残念だったのは久保と堂安のプレーぶり
森保ジャパンから板倉、酒井に続き、南野拓実が離脱。 最終予選・中国戦を控え、追加招集は追って発表
オマーン戦でいよいよ浮き彫りになった「大迫依存問題」 停滞感が著しい攻撃陣をどう活性化していく?
金田喜稔がオマーン戦を斬る!「理解に苦しむベースの喪失。最低限のタスクさえ表現できていなかった」
「トミヤス? 残念だよ」冨安健洋の退団に元イタリア代表DFが嘆き!「成長していたから、残っていれば…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ