• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-0鹿島|MOMは山口蛍!合流3日で決勝点をお膳立てした武藤嘉紀も高評価

【J1採点&寸評】神戸1-0鹿島|MOMは山口蛍!合流3日で決勝点をお膳立てした武藤嘉紀も高評価

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2021年08月22日

神戸――イニエスタは魔法のパスを連発

7 郷家友太 6.5(88分OUT)
絶妙なポジショニングでチームを円滑に動かした。優れた順応さで、4度のシステム変更を支えた。

8 アンドレス・イニエスタ 6.5
29分と35分のシュートは枠を捉えきれず。厳しいマークを受けながらも魔法のパスを連発するあたりはさすが。

FW
22 佐々木大樹 5.5(HT OUT)

前線で身体を張って起点を作ろうと試みたが、なかなかボールを収めきれず。前半のみで武藤と交代。

49 ドウグラス 6.5(86分OUT)
31分のロングシュート、51分のドリブルの仕掛けなど持ち味を出した。得点シーンではニアで潰れ役に。
 
交代出場
FW
11 武藤嘉紀 6.5(HT IN)

チーム合流3日で、6年ぶりのJのピッチへ。そしていきなりアシスト。潜在能力の高さを見せつけた。

MF
31 中坂勇哉 6(60分IN)

初瀬と交代し、左サイドへ。入ってすぐボールを奪ってチャンスを作るなどチームに勢いをもたらした。

DF
23 山川哲史 ―(86分IN)

ドウグラスと交代し、4-4-2の右SBへ。相手の攻撃を何度も跳ね返した。出場時間が短く採点はなし。

MF
20 井上潮音 ―(88分IN)

郷家と交代しボランチへ。相手のパスコースを切り、持ち味のキープ力も披露。出場時間が短く採点はなし。

監督
三浦淳寛 7

3バックにはじまり、計4度のシステム変更で勝利へと導いた。思い切った武藤投入など勝負師らしい采配が光った。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【動画】武藤のクロスから山口が決勝弾!神戸対鹿島のハイライトをチェック!
 
【関連記事】
オナイウ阿道が絶品トラップからフランス初ゴール!「彼のコントロールについて話さなきゃ!」
古橋亨梧は3戦連発ならず…70分超数的優位のセルティックは、攻撃陣爆発で6ゴール大勝
【総体】青森山田に惨敗した屈辱から2年。米子北の絶対的エース佐野航大がリベンジに燃える!「歴史を塗り替えたい」
【J1】横浜が5発完勝! 2戦連続ドローの首位川崎を勝点4差で追撃。神戸は新戦力・武藤の活躍で鹿島に競り勝つ
吉田麻也が内田篤人に明かした、日本代表キャプテンの後継者は? その事実を聞いた本人は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ