• トップ
  • ニュース一覧
  • 「タケが登場した瞬間、雰囲気が変わった」久保建英の“復帰戦”をマジョルカ番記者はどう見たのか? 【現地発】

「タケが登場した瞬間、雰囲気が変わった」久保建英の“復帰戦”をマジョルカ番記者はどう見たのか? 【現地発】

カテゴリ:海外日本人

エレナ・ガルシア

2021年08月16日

指揮官が考える起用ポジションは?

果敢にドリブルで仕掛け、FKの獲得するシーンもあった。(C)LaLiga

画像を見る

 起用ポジションについては、指揮官は次のように見解を語った。

「交代直後は左サイドでプレーした。ただわたしの頭の中では右サイド、あるいは中央でプレーさせたい考えがある。ただあの場面は、他の選手との関係を考慮してそうせざるを得なかった。その後、ラーゴの投入に伴い、タケが居心地よくプレーできるとわたしが考えるポジションに配置した。

 われわれに多くのものをもたらしてくれるはずだ。突破力にもパスセンスにも優れていて、チームにとって重要な選手になれる。もちろんそのためにはそれに見合ったプレーを見せなければならない。いずれにせよ、そのつもりで起用する考えだし、そういう存在になってくれることを期待している」

 指揮官は日本人ニューカマーに大きな期待を寄せている。次節のアラベス戦では先発出場の可能性はかなり高いと言えそうだ。

文●エレナ・ガルシア(ディアリオ・デ・マジョルカ紙マジョルカ番)
翻訳●下村正幸
 
【関連記事】
なぜマジョルカは久保建英をチーム最高年俸で迎え入れたのか? 番記者が明かすピッチ内外の思惑【現地発】
なぜ久保建英はマジョルカ復帰を選択したのか? 地元紙が伝えた「2つの理由」
「涙が出てくる」久保建英の練習合流&戦友再会動画が大反響!「楽しそうで見てる方も楽しくなる」
メッシ退団のバルサ、楽勝ムードからソシエダの猛反撃を受けるも4-2で勝利! デンマーク代表FWが2G1A、新戦力デパイも躍動
マジョルカ移籍の久保建英、なぜ赤ではなく青いユニで登場? 現地紙が種を明かす「日本代表と同じ色で…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ